昨日は、北九州での安部司先生の講演会でしたニコニコ

おかげさまで、大盛況のうち、講演会を無事に終えることができました。ありがとうございました。

安部先生の実験をまじえた、わかりやすくユーモアたっぷりのお話に、会場のみなさんがぎょっとしたり、大笑いしたり。


北九州根っこの会のブログ-安部司先生講演会全体

会場の後ろから、安部先生が遠いです。


北九州根っこの会のブログ-安部司先生講演会実験

実験をまじえてお話する安部先生。

「とっても楽しく、あっという間に2時間過ぎました」という声もたくさんいただきました。

また、予定の2時間では、もっと聞きたいという方々が、終了後、質問に殺到。


快く安部先生に、いろいろな質問に丁寧にお答えしていただきました。

安部先生、お暑い中、お忙しい中、ありがとうございました。

ご参加いただきましたみなさま、ご協力いただきましたみなさま、

ほんとうにありがとうございました。

少しずつ、ご報告をアップさせていただきます。

北九州での安部司先生講演会 、前日となりましたニコニコ


あー、時間がいくらあっても足りない感じです。


子どものときから、夏休みの宿題、前日に大騒ぎするタイプだったからなー、なんて思いながら、明日の講演会、大成功するように、がんばっていますキラーン


できるだけ、前売りで参加していただこうと、広報活動しましたが、若干お席に余裕があります。


3年前の山村慎一郎先生の講演会では、キャンセル待ちも出たので、当日券はなかったのですが、今回は、当日でも、少しご案内ができそうです。


安部司先生は、『食品の裏側』などのご著書も70万部の大ベストセラーなので、とても知名度が高いです。

ご著書を読まれた方もたくさん、いらっしゃるかと思います。


ですが、百聞は一見に如かず。

とんこつスープやお吸い物、無果汁ジュースなど、目の前の実験、とてもおもしろいです。


子どもから大人まで、すべてのひとにかかわる身近な食。


今お申込みいただいている方は、小学生や中学生から、子育て中のお父さん、お母さん、働く女性、シニア世代まで、幅広いです。


明日22日(日)、まだ予定の入っていない方、ぜひ北九州市小倉北区ムーブでの講演会に、お越しになりませんか?チラシはこちら


お待ちしております音譜

梅雨が明けたのかなあと感じる後の、今日のどしゃ降りの雨。


窓を開けたり、閉めたり、何回したのでしょうか。


気を取り直して、北九州での安部司先生講演会まで、あと2日となりましたニコニコ


準備することが山積みあせるです。


今日は、北九州市市民活動サポートセンター まで、レジメ印刷に行って来ました。


夕方から行ったのですが、小倉の街は、祇園さん一色。


世の中は、お祭り太鼓なのかーなんて思いながら、22日(日)の安部司先生講演会のレジメを印刷していました。


印刷に、結構時間時計がかかりましたが、あとは、切ったり綴じたり、セットするだけなので、ちょっと一安心です。


お席に若干、余裕があります。


22日(日)、まだ予定が入っていない方、ぜひ北九州根っこの会の講演会 にお越しくださいませビックリマーク