晴香☆偉人志語り | じっぽん-Jippon- OFFICIAL BLOG

晴香☆偉人志語り


皆様こんばんは!
福田晴香です🌼


今日は、3月23日(土)の和らいぶで上演する
『黒う花々~高杉晋作を愛した女たち』の
稽古初日でした(*´∀`*)




正妻のお雅さんと妾のおうのさん
二人の会話が中心になっている今回の作品。

もうね、台本を読んだ感想を訊かれて
全然言葉に出来なかったんです。
二人がそれぞれ抱えているものが
深く深く刺さって抜けなくて。

晋作さんとの思い出を積み重ねて
いかに嘘なく、本物の言葉を紡げるかが鍵です。
次の稽古が楽しみだなぁ…!✨


そして、午後は愛実さんと
美味しいランチを食べたあと
松陰神社に行ってきました!




松陰先生のお墓にご挨拶に行って、
松下村塾のレプリカを見てきました。

梅も綺麗に咲いていましたよ…!

やっぱり実際に所縁のある場所に行くと、
湧いてくるエネルギーが何倍にも膨らみます。




最後は素敵なカフェで、台本のこととか
たくさんお話してきました!
良い時間だったー!!


3人で、心を込めて作り上げていきます。
楽しみにしていてください!

🌸🌿🌸🌿🌸🌿🌸🌿🌸🌿🌸
 

ー日本の素敵、お届けしますー

山崎愛実主宰・黒咲ちよこプロデュース
「和らいぶ*vol.3 梅の会」
 

「和」をテーマにしたいくつものパフォーマンスを一挙に楽しめる、和の玉手箱のようなライブイベントです。

今回の舞台は神楽坂の趣ある古民家*.゜
劇場ではない、同じ畳の上だからこその「輪」が繋がる空間を心ゆくまで味わっていただけます。

心のふるさとを思い出せる、日本に生まれてよかったと思えるひとときをお届けしたい!
そんな思いから始まった企画です。
 

ーそこは、また帰ってきたくなる〝心のふるさと〟ー
 

🌸日時
2019年3月23日(土)
 

🌸場所
神楽坂 多目的レンタルスペース 香音里
http://ko-o-ri.net/
(神楽坂駅から徒歩3分)
→素敵な古民家からお届けします*.゜
 

🌸タイムテーブル
○花見の会 13:00
○月見の会 18:00
※開場は開演の20分前

○お茶会 15:00~16:40
→とっておきの美味しいお茶を飲みながら、ゆっくり語らう交流会

○宴会 20:00~21:20
→最後の宴を皆さま共に。ぜひ一緒に、わいわい打ち上がりましょう!
 

🌸チケット
・一般:3,800円

・お茶会セット:4,800円
 (1観劇+お茶会参加)※1ドリンク付き

・酒宴セット:4,800円
 (1観劇+打ち上げ参加)※打ち上げ飲食代は別途
 ※持ち込み、差し入れ大歓迎!
  持ち込みの方にはドリンク1杯プレゼント

・梅の日セット:7,000円
 (終日参加可能、出入り自由)※打ち上げ飲食代は別途
 

🌸ご予約はこちら


🌸“梅の会”とは??
梅の花弁は、絶対に下を向きません。上だけを向いている、〝向上心の花〟と呼ばれています。

高杉晋作さんを始めとする偉人たちは、その姿を心から愛し、和歌の題材などにしてきました。

平成が終わり、新しい年を迎えようとしている今だからこそ、この〝向上心の花〟を題材に、イベントを企画したい!と考えています。

同じテーマでも中身は違う。それぞれの梅の物語が咲き乱れる、百花繚乱なひとときをお届けします✨
 
 

🌸出演
井藤真理奈
神馬彩
古宮蒼
JNY
菅沼萌恵(熱血天使)
仲間優理愛(熱血天使)
福田晴香(熱血天使)
山崎愛実(熱血天使)
吉田太郎(オトムスビ)
 

🌸企画
主宰:山崎愛実(熱血天使)
プロデューサー:黒咲ちよこ(熱血天使)