10年▽沖村 | じっぽん-Jippon- OFFICIAL BLOG

10年▽沖村








彩花です。
ご無沙汰しています。


熱血天使10周年ということで、私はまだ所属して2年8ヶ月しか経っていない為、自分の10年前に想いを馳せてみます。


10年前は、中学から高校に進学する頃ですかね。15歳。


小学生の頃、ずっとクラブ活動で合唱をやっていて、歌うことが大好きでした。
中学時代は別の部活動をしていたのですが、やっぱり合唱がやりたい!と思って、近隣では合唱に強い高校に進学しました。


そう思うと、ずっと「表現」をすることが好きで。
お芝居を自らやる楽しさ(元々観ることは好きだった)も、高校時代の定期演奏会でミュージカルをやることで気付きました。
合唱も演劇もそうですが、みんなで何かをするってことが好きなんですよね、今思えば。


とはいえど、元々将来は臨床心理士になりたくてめっちゃ勉強もしていたのですが、
やっぱりお芝居がしたい!という衝動が止められず、親や家庭教師、担任の反対を押し切り笑、高校3年生の夏というめっちゃ大事な時期に進路変更をして、演劇の道を志しました。


福岡の芸術系の短大に進学し、更に見聞を広げたくて上京し、劇団の研究所を卒業してから、実は短いスパンで複数の劇団に所属していました。
そんな中であったのが、熱血天使です。


私は熱血天使が大好きです。
あつとさんの作品が大好きです。
熱天に関わってくれる演者さん、スタッフさんが大好きです。



そして、熱血天使を応援して下さる皆さんが大好きです。



とっても暖かく、快く迎え入れて下さった皆様のお陰で、私は2年8ヶ月、熱血天使は10年やってこれたわけです。



これからも熱血天使の歴史はまだまだ続きます。
順風満帆とはいいませんが、手探りでこれからも探求と前進の日々が続いていくことでしょう。
高校の合唱部時代の顧問の先生が言った言葉で「現状維持は後退」というものが私は忘れられなくて。
どんな形であれ、己の志に背く事のないよう、精進して参ります。


10周年イヤーのこの年は、毎月過去作品の上映会「志Movie」があったり、
5月には私以下の若手劇団員と客演さんによる「志Theater」もあります。



我々のこれからに、ご期待ください。
見逃さないでください、そして忘れないで下さい。
私達が、ここにいたということを。





彩花