朝8時から下剤と格闘し胃カメラと腸カメラの定期健診を終えた。
その後CoCo壱でドカ食い定期チェック、二年ぶり。
海の幸カレー(ポーク、ライス350g)、ハヤシライスプラスきのこ(ライス350g)、トマトタンドリーチキンカレープラスハーフチーズ(ライス300g)、冷やしカレーうどんプラス半熟タマゴ、らっきょう追加で4684円。
注文数が多かったので店員さんに後から合流する人がいるのか聞かれた。
タンドリーチキンめちゃくちゃ美味しかった、満足!
帰ってきてから疲れて爆睡。
■□しの□■
本日はまずこちら、丸亀製麺の新業態、まだ全国に4店舗のみ。
伊吹うどん満ぷくセット1330円を二つ、選べる小丼は山盛りしらす丼、鮭おろし丼。
濃厚つけ汁うどん、いりこ醤油うどんはそれぞれ三玉ずつ。
粘度高いつけ汁には出汁追加してのばしました。
けっこー量多かった。
食後はこちら、グラスオショコラドゥ、グラスキャラメルフルールドゥセル、それぞれ594円。
ショコラドゥは濃厚なチョコ!って感じで予想通り。
キャラメルの方がフロランタンを砕いたような食感塩気甘味があって最高に美味かった!!
こちらではクロワッサンショコラオザマンド594円、クロワッサン450円、チーズケークシトロネ918円。
クロワッサンはパリ直輸入らしい。
期待して買ったけどバター感少なくやはりわたし好みのベストスコアを叩き出してこない。
昼→低酸素ジム1コマ、ステップエアロ
足がだるすぎて寝て終わった。
小説「海がきこえる」2巻を読み始めました!
■□しの□■
今朝45.4kg、体脂肪率は18パー台のまま。
ワンプレートうまトマハンバーグ、食べるつもりなかったのに普通に食べてしまった。
夜は新宿109シネマズプレミアムで「国宝」鑑賞。
三時間と長丁場だったのでクラスSで正解!
公開一ヶ月経ってこの熱量はすごいですね、劇場で見れて良かった。
映像美はもちろん、血筋やそれぞれの女の処世術など考えさせられる内容でした。
横浜流星ただのイケメンだと思ってたけど演技派だった。
AS共通ラウンジのこちらはこれで5回目なんだけど今までで一番混んでて座れなかった。
25分前から劇場内入れたので良かった。
上映後に入れるS専用ラウンジのこちらはこれで3回目。
知多と白州のハイボールをいただきました。
夜景と共にゆっくりできて楽しい、6500円の価値ある。
■□しの□■
今朝44.7kg、浮腫みで足が痛い。
大阪土産をいろいろもらった。
篠塚がブログでおすすめしてたソースカツ美味しかった!
ソース嫌いだけど食べられた!
ビーバーめちゃくちゃ可愛すぎ!!
なんなんだこれは…
大好物の551ちまき、嬉しい!!
鶏ささみカツで食欲出た!
■□しの□■


























