ここに起き抜けのスウェットで行ったらそんな人自分だけだった。
かぼちゃガトーショコラ800円、安納芋バスクチーズケーキ800円、アイスラテ680円。
この後すぐこの二種は完売してギリギリセーフだった!
この時期はかぼちゃや芋の秋スイーツが多くて嬉しい!!
美味しくて幸せ!!
昼過ぎには行列ができてたので早めに行って正解だった。
お散歩がてらこちらにも。
ピーナッツ大福280円、くるみ大福280円、粒あん大福220円、黒胡麻餅270円、五目おこわ300円、明太チーズおこわ300円。
ここ最近食べた餅で一番美味い。
先週行ったら大行列で諦めたんだけどこの日は並びなかった。
店内お米の甘い香りで満たされてて幸せでした。
また食べたい。
夜→チョコザップでエアロバイク60分23km
その後は幡ヶ谷の観音湯に初めて行ってみた。
入浴料550円、タオルは持ち込み。
カラスの行水なので20分で退店。
銭湯より帰ってからの自宅シャワーに時間がかかってこれ銭湯の意味あるか!?と毎度地味に腹立ってる。
ドライヤー問題は根強い。
ひねり腹筋100回で本日終了。
■□しの□■








