高いフレンチを食べる前にお菓子で腹を膨らませるタイプの人間…
この後こちら、澤田シェフと同じくかまいガチ見て気になってた後藤シェフのお店に行ってきました。
芽キャベツの収穫、フレンチだけど日本の良さを感じられる素敵な組み立てです。
甘海老・海老芋、蛤・パセリ、食べられるやつで良かった。
毛蟹・帆立貝・カリフラワー、コースのメニュー表が原材料のみ書かれていて渋い。
牛・卵・春菊、巻いて食べるタイプ。
とらふぐ・葱・山椒、上品な旨み。
オマール海老・百合根・とまと、わりと好みのやつ。
蝦夷鹿・原木椎茸・ふきのとう、わたしやっぱこういう分厚いお肉だめだ!
バターが美味い。
ライチ・ココナッツ・フロマージュブラン、とんでもない甘さ!
苺・ラベンダー・蝶、メニュー表を見た甘味王の友人が「蝶使ってるの!?」とびっくりしてたけどまさかそんなはずはなく普通に飾りで安心しました。
「余韻…」ってなんだろうと思ったら可愛いミニスイーツが出てきて目が喜んだ。
この怒涛のデザートラッシュはフレンチみを感じる…
ブラックコーヒーで美味しく完食。
後藤シェフはもちろん、女性スタッフの方の接客もとても素晴らしく感動しました。
■□しの□■













