本日はまずこちらで明太丼御膳1800円、たっぷりすぎ明太子パスタ1400円、だし巻明太1080円、かねふくおにぎり390円。
看板の明太丼御膳の提供がとても早かった。
明太揚げしゅうまいが美味い。

 

 

パンは冷凍して自然解凍をテキトーにしてそのまま出したようなやつ。

 

 

だし巻明太はまぁまぁ良かった。

 

 

ツイッターでバズってたんだけど期待外れだったな。

 

 

続いてこちら、東京駅一番街B1Fにある家系。
ライス100円、ラーメン900円+中盛り100円、カラシめん1100円。

評判良かったので期待して行ったんだけど自分の好みからはかなり外れてたので普通盛りのラーメンだけで充分だったと思う。

 

 

クソマズラーメン食って無駄なカロリー摂った。

並ばずに済んだのは良かった。

 

 

帰ってから東京駅で買ったものをいろいろ食べました。
こちらでは以前天むす白、天むす黒、海老天押し寿司を食べたことがあるので今回は天丼弁当1180円。
天ぷらでは舞茸が一番好きなんだけど舞茸天が入ってるのはこの天丼弁当のみです。
安定して美味い。

 

 

ここは牛丼弁当目当てに行ったんだけど昼過ぎの段階で既に完売。
かわりに人気No.2という国産牛焼肉弁当1080円、購入。
以前人形町のラーメン屋で日山コラボメニューの焼きすきご飯食べたんだけどそれも美味しかったので実店舗の方もいつか行ってみたい。

 

 

ここでは萩の調 釉の季節限定2100円。
前回萩の調煌ホワイトという萩の月の高級版を買ったんだけどわたしはだんぜんこっちの方が好みだった!!
ローストナッツのクリームが入ったチョコレートベースのラングドシャ、超絶美味しくて8個一気に食べた。

 

 

ここではフレンチトーストフィナンシェ1080円。
フィナンシェはじめ焼き菓子自体好物なんだけど、これは他のフィナンシェよりしっとりしててじゅわっとバターを感じて美味しい。
他の商品も気になったけど評判が良いこれ買って正解だった。

 

 

最後にスイーツボックスでティラミス690円、Wチーズケーキ690円、ショート790円、購入。
駅ナカのこのケーキ屋初めて知ったんだけどけっこー店舗あるんだな。
以前この場所はコージーコーナーだったんだけどコージーコーナーで良かったと思う。
普通に美味しいけどこの値段だったら個人店のケーキ屋の方がいい。

 

■□しの□■