米菓子好きということを話したら「怪しい店なんだけどとんでもなく美味い米菓がある」と友人にお勧めされたのでこちらまで買いに行った。
朝日あげ、夕焼けトマト、それぞれ500円。
夕焼けトマトというイタリアンせんべいは夏季限定らしい。
歌舞伎揚のような中毒性!
こちらでランチセットAロースハムのコンプレット、セットドリンクはアイスコーヒーで1350円。
良く言えば素朴、悪く言えば地味な味のガレットが好き!
空いてたんだけど焼き上がりが遅くてこの後予定あったからひやひやした。
港区立みなと科学館のプラネタリウムやっと行けて嬉しい。
浦沢脚本の忍たまを見てきました。
40分中半分は普通のプラネタリウム、これに関しては池袋のコニカミノルタの方が断然良いけど値段が全然違うから比べちゃいけないか…
その後NANA81~84話目当てに国会図書館へ。
こちらで和風チーズトースト560円+Bセット(サラダ、アイスコーヒー)310円。
こちらでホットケーキセット(アイスコーヒー)580円。
ホットケーキがちゃんとバター!
閉館まで待ったけどCookie2009年4~7月号がずっと貸出中で戻ってこなかったのでカイジパーフェクトブックを読みました。
これはこれで充実してたのでまぁいいとして、また挑戦したい。
夕方→低酸素ジム2コマ、トランポリンとラン4km
■□しの□■






