羽田空港でゆっくりすることなんてまずないから何気に初めてここのラウンジ利用した。
昔はクロワッサンや紙パック、ペットボトル飲料が充実してたみたいだけど今はドリンクバースタイルのみ。
アイスカフェラテだけいただきました。
席数多くて広い。

 

 

北海道向かう時は毎回このほたてスープ飲めるから嬉しい!

 

 

札幌着いて真っ先にこちらへ。
厚切りベーコンのアラビアータリゾット1080円、四元豚と菊芋の煮込み七草のカルボナーラリゾットをランチコースで1410円。

 


ここのリゾットほんと好き…

 

 

この日替わりランチコースは単品と値段一緒でサラダ、ドリンク、ドルチェ付きというお得さ。

 

 

どれも美味しくてテンション爆上げ!!

 

 

続いてこちらへ。
月見そば495円、山菜うどん495円、十勝団子(四色)97円、舞茸ごはん205円、いくら正油334円、青じそ高菜明太194円。

 

 

ここのそばとうどんのスープがめちゃくちゃ美味くてかなり飲んでしまった!
それぞれ違う出汁です、超おすすめ。

 

 

体あったまった!

 

 

腹ごなしに行った白い恋人パーク。

札幌市内の観光地ももうほとんど行きつくした感があるんだけど何気にここは初めてです。

 

 

こちらでジャンボミックス550円。
ここではパスタとかの軽食気になってたんだけど何故かこの時全て販売中止だった。
でもソフトクリームも美味かったのでヨシ!

 

 

こちらでは北海道コーンスープ、札幌黄たまねぎスープ、それぞれ300円。
とっても寒かったので温かいスープが嬉しい。
というかスープ大好きなので気軽に飲めて良かった。
しかも自分が買った直後大混雑で並びできてたのでナイスタイミング!
美味しかった!

 

 

そして近くのこちらにも…
炙りサーモンの塩バターとレモン塩、特選サーモンづくし、ズワイガニ、あんこう汁、自家製茶碗蒸し、いも団子など…

 

 

いろいろ頼んで4200円くらい。

 

 

北海道のローカルチェーン回転寿司で必ずいももち頼むんだけどなんかここのイマイチすぎた。

 

 

続いてこちらでMEN-EIJI無化調家系ラーメン(醤油)770円、王道家直伝家系ラーメン830円。
なんかどっちもスープが弱い。

 

 

卓上のにんにく、無限にんにく、胡椒、豆板醤を駆使してもだめだった。
家系食べ慣れてない札幌の人達に照準を合わせてるってこと…?
王道家だと思って行くにはリスキーだと思った。

 

 

お口直しにこちらで札幌ブラック900円、辛味噌950円。
ここ、毎年同じ時期に行って何年にもなるけど初めて札幌ブラック以外も頼んだ。

 

 

「人気の無いメニュー」と謳っているがとっても美味しかったので次回もブラック以外も頼んでみたい。
今回開店55分前で1番目、直後に次の人が並んだ。
ここは早く行くに限る。

 

 

そして急遽こちらで元祖味噌900円、淡麗塩850円。

塩は淡麗と言えどもけっこうなまったり具合。

 

 

連食に連食を重ねた一日の最後の〆だったんだけどスピード衰えず完食。
退店した時には外に行列ができてたので良いタイミング。
ほんとは他店に並ぼうとしてたんだけどそっちは回転遅くて諦めたのでまた次の機会に…

 

■□しの□■