こちらで鶏清湯らぁめん850円、濃厚辛和えめん980円。
スープがあっさりしてるけどなんか変わってるなーちょっと苦手な風味がある…と思ったらわたしがあまりすすんで食べない食材が使われてるみたい?
和えめんというか汁なし(まぜそば)の方が好き。
卓上の黒胡椒、自家製辣油追加で美味しく完食。
続いてこちらで旨辛味噌らーめん950円、味噌和え麺(追い飯付)1100円。
ラーメンの辛さは「普通」にしたんだけど、デフォルトでけっこー辛い。
というよりベースの味が濃いのかな?
和え麺の方もよく混ぜてもかなりしょっぱかった。
麺は好きなタイプ。
店内、入った時に博多の街みたいなにおいが鼻に付く。
次にこちらでソフトクリーム(塩ミルク)400円+ワッフルコーン50円、バターシュガークレープ360円。
ポーラベアー目当てに行ったらここは取り扱ってなかった…
でもソフトクリームも美味しい!
そして死ぬほど暑いのにクレープを食べるという…
こちらでは豚饅2コ入購入、400円。
551創業者の孫が開店した!と話題になってたけど暖簾分けでもなく551のレシピを知ってるわけでもないから完全にイメージで作り上げてるジェネリック551みたいな店。
ここも551も豚饅が特別美味しいわけじゃないけど551のちまきは美味いと思う。
■□しの□■







