{E1EC9F9D-066F-4C74-97EB-211EC770FF29}
 
今日は友人に教えてもらったこちらに行ってきた。
抹茶と和三盆750円。
抹茶が思った以上に苦くて和三盆を入れて飲んだ。
 
{14AB3D83-CF7C-4548-AE03-E6E9CBFE47AF}
 
ごまもちとほうじ茶580円。
このお餅がゆるふわ美味しくて最高にまったり幸せ気分。
きなこ餅も食べたかったけど時間的に断念、また来ます。 
 
{8C5E83F7-F655-4E6C-BD61-9DF181384B74}
 
次はこちらへ。 
淡麗鶏塩そば750円。
これでも美味しいけどつけ麺と同じ麺の方が良いのに!
 
{F302D2D8-21E8-4690-ADA9-1ACD99CAE743}
 
これは特製淡麗塩つけ麺(あつもり)1000円。
 
{B549FE3D-F842-4193-821D-11F460144AF8}
 
最後は割スープ&飯割り。
とっても美味しかった!
 
{E306D11C-A339-4E9A-AF8B-9D1D41049CCC}
 
夜は気になってた幸楽苑の緑ブランドへ。
味噌野菜らーめん590円+やみつきミックスセット490円。
辛し味噌野菜らーめん690円+麻辣ミックスセット490円。
ここ限定のメニューを頼みます。
これはやみつき炒飯です。
 
{1EA02B32-D8E8-47D9-91C9-19E62E4B5EA9}
 
これは麻辣炒飯。
特別美味しいというわけではない。
餃子の写真は省略。
 
{BB46C6AD-596D-43D0-8532-9C75F243CF75}
 
辛し味噌野菜は辛みより山椒がきつい!
山椒苦手じゃないけど辛み強調の方がいいのに!
 
{34428930-0671-4BB1-A1CA-40C8E3448C89}
 
限定は味噌野菜らーめんが一番美味しいと思いました。
普通の幸楽苑の味噌野菜と比べても微妙に違います。
 
■□しの□■