昨年の夏から
15年ぶりくらいに
アシタンガヨガを再スタートしています
パワーヨガの原型といわれている
超ハードなヨガで
還暦越えで、いまさらという感じなのですが
30代に出会った瞬間から
私の中にあったヨガの常識が覆えり
同時にぞっこんほれ込んで
ほとんど毎日通い詰めたのですが
いのしし年
猪突猛進のこの性格が災いし
肩を痛めてしまって・・・
だましだまし続けていましたが
ついには痛めた肩を
レッスン中に脱臼してしまって
いよいよ断念せざるを得ず
それからずっと
中断していました
そんなわけで
私の中で
ヨガ=アシュタンガ
の図式があるので
ヨガの再スタートとなると
つまりは
アシュタンガヨガの再スタートとなるわけなのです。
ハードなうえに
かなり・・なアーサナが
flowの随所に含まれるので
できない覚悟をきめて
15年ぶりのスタジオに向かったのですが・・
なななんと・・
どういうわけか
以前とれなかったアーサナが取れるようになっているではないですか
20年前を超える
身体の力???
柔軟性??
うれしかったです
毎日の積み重ねの大切さを
痛感しました
小さな努力の積み重ねは
必ず結果となるのですね
還暦過ぎても
あきらめずに
前向きに自分と向き合っています
わが家の可愛い介護犬
まるです