愛と美の法則
by
美輪明宏様
読書家というほどではないのですが・・
本を読むのはとても好きです
はやりものに飛びつくとか
流行に振り回されるのが大嫌いなので・・
ベストセラーといわれるものも・・
ブームが終わった頃
それでも興味があれば
おもむろに本屋さんに行って
手にとって見て
面白そうなら買う・・
という、ちょっとひねくれものなのですが・・
美輪明宏さんは
丸山明宏さんの頃から
よく知っていて(古い!!)
なんだか面白い人だな・・
と思っておりましたが
ここ数年は
すごい人
尊敬すべき人
人生の指針を与えてくれる人
でした。
尊敬する師匠の
尊敬する方でもあるため
書店で何度も著書を手に取りながらも・・
何故か購入には至りませんでした
どうしてなのか
わからないのですが・・
買おうと思って
何冊も手に取りながら
何故かレジに行く時には
違う本を買っている・・
ということの繰り返しでした。
ところが・・
GW中に何故か
今が買う時・そして読む時
という声がどこからともなくして
仕事の途中で
立ち寄った本屋さんで買ったのが
写真の本です
読みたいと美輪様の著書は
3冊ありましたが
お財布中の所持金が少なく
1冊しか買えなかったので
直感的に
装丁が綺麗で
一番最近に発行された
”愛と美の法則”を買い
読み始めましたのですが・・
まさに
天の声
導きの声
今の私に
必要なことのすべてが
そこにありました・・
フルマラソンを
一度の給水もせずに
走った後に飲む
冷たいレモンウオーターのように
私の細胞の隅々までに
美輪様の言葉のすべてが
染み渡り
響き渡り
からからのスポンジが
ものすごい勢いで
水を吸収するように・・
一字一句が
私の細胞を活性化させてくださる
そんな感じです
そして・・
何故もっと早く読まなかったのか
などとはまったく思わず
本当に必要な今だから
出合えた本なのだな
と思います
だから
皆様には敢えてお勧めしません。
心を清く正しく
研ぎ澄ましておけば
きっと誰もが
いちばん必要な時に
いちばん必要な物を
神様が下さるはずですから・・
素晴らしい出会いの
連続こそが
生きること
人生なのですね
