今日は静岡、心ほっこり体験 | 粋な骨盤ネジ締めエクササイズ

粋な骨盤ネジ締めエクササイズ

26年間のフィットネスインストラクター生活で、バリバリの現役を貫いてきた、いき姐の、粋なブログ!!マッチョな体を、3ヶ月でしなやかで女らしい、くびれのある筋肉質に変えた、骨盤ネジ締めエクササイズとの素敵な日々を余すところなくご紹介します。

新幹線今日は静岡に出張です

新幹線はほとんどのぞみしか使わないのですが、

久しぶりにひかりでの移動で、

心がとてもほっこりとすることがありましたニコニコ


朝、7時過ぎのひかりは

のぞみと違って、

ビジネスマンよりも

なんか観光で、どこかにお出かけ・・という感じの

中年女性のグループとか

年配のご夫婦が、結構乗っていました。


その中で

私の斜め前のに座ったビジネスマンが

銀紙にくるまれたおにぎりを取り出して

おいしそうにほおばり始めたのですおにぎり


最近とても気になっていたことに

小学生や、中学生が

遠足のお弁当とか、外のイベントに

コンビニのおにぎりを買って

もって行くことでした。


先日も、休日の横浜駅で、

親子連れと思しき5人ずれが

どこかにハイキングに行くようないでたちで

東海道線のホームにいたのですが、

お母さんが手に提げていたのは

大きなコンビニの袋

そしてその中には

沢山のおにぎりとか、サンドイッチとか

ペットボトルの飲み物が・・ハンバーガー


私の子供の頃

遠足や、行楽といったら

母が作ってくれたおにぎりに

水等のお茶持参で

それが何より美味しかったのに

なんだか悲しい気持ちになってしまいました。


でも、気をつけて周りを見てみると

結構、コンビニの袋を提げて、

家族でお出かけ・・という姿が・・しょぼん



お母さんは忙しいから仕方が無いのかもしれませんが

なんだかちょっと寂しいと思っていました。


今日の、そのビジネスマンさんは

のりを巻いた大きな三角おにぎりを

豪快にほうばり

別のアルミフォイルを取り出したと思うと

おいしそうな卵焼きを、ぱくついていました

よく見ると目

(あんまりじろじろ見るよくないのに・・)

おにぎりは3個とも

具が違っていて、形もきれいな三角形

卵焼きも、きれいな出汁巻き卵の様子

きっと料理上手の奥様で

愛されているんだな~~と

見ていてとても嬉しくなりました。


食べ終わると、

アイロンのかかったハンカチを取り出して

きれいに口をぬぐい

フォイルや割り箸をまとめて

ごみ捨てに、後ろを振り返ると・・

あら~~びっくり

若くて

結構イケメンの

バリバリビジネスマンでした。

そんな男性が

新幹線の中で

奥様が早起きして作ってくれた

おいしそうなおにぎり弁当を

嬉しそうに召し上がっている

なんか幸せな気分になる、一シーンでした。

そういえば、左手の薬指には

結婚指輪をしっかりしてましたっけ・・

(おにぎりの中身といい、指輪といい・・よく見てますねガーン


そんなビジネスマンを見ながら

しっかり、通路を挟んだ隣のご夫婦も観察・・

このお二人は、70歳台中盤のお二人とお見受けしました。

どちらまでいらっしゃるのかわかりませんが

お二人で小旅行・・という感じのお二人で

ひかりが動き始めると

ご主人様の方が、駅弁を取り出し

一つを奥様に渡されると、

ゆっくりの、仲良く、お食事を始められました。

お二人は、違うお弁当を買われていて

中身を取りかえっこしながら

本当に、ゆっくり、丁寧にお食事をされていました。


そして、これまた食べ終わると

ご主人様の方が、2つを、きれいにまとめられて

ゴミ箱まで運ばれていました。


多分父と同じくらいの年齢の方でしょう・・

父が生きていたら、きっと同じ様に

母と一緒に温泉めぐりをしたのでしょうね。


なんだか、父がとても懐かしくなるお二人でした。


こういう風景は

どちらも、なかなかのぞみではみられない

心がほっこりとする、シーンでした。


明日は浜松です


また、どこかで素敵なシーンに遭遇できるといいですねドキドキ