「モンスター・ホテル」、日本ではコケてしまいましたね。
と、言っても私はまだ見てないので
残念なのか必然なのか判断しかねますが
少なくともアメリカではヒットしているので
ある一定の水準は超えてるのではないかと思っています。
「モンスター・ホテル」を作っているのは
PIXARやドリームワークスなどの有名どころではなく
ソニー・ピクチャーズ。
海外CG物はピクサーしか見ません!って人にこそ
是非覚えておいて欲しい制作会社です。
ソニーピクチャーズでは「モンスター・ホテル」の他に
「アーサー・クリスマスの大冒険」や「くもりときどきミートボール」
などのアニメ映画の制作を行ってきました。
どれか見たことありますか?
両作とも私は隠れた名作だと思っているので
見ていない人は是非!!見て欲しい映画です。
特に「くもりときどきミートボール」。
これは大傑作だと思っています。
ジャケットだけ見ると、
食べ物の雨が降ってきたらおもしろいよね!
ってだけのアイディアだけで出発した失敗企画の様に思ってしまいますが
想像以上に画がおもしろい!!!
落ちてくるのはミートボールだけじゃなく
ありとあらゆるメニューが降注ぐ様が見られます。
思えば、これってアニメでしかできない映像であり
それが見れるってアニメの一つの醍醐味だと思います。
ちゃんと見ておもしろい画になっているって
で、
その「何で食べ物が降ってくるのか」のストーリーも
しっかりしていて、ドラマがあるんです。
今作、脚本がなかなか見事でして
これぞ伏線の理想系と思わせる様な、
すごくうまい伏線の引き方をしているんですね。
本当に侮れません。
脚本がうまいのでしっかり最後のシーンで私は泣いております。
ラジオ番組「ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル」の
映画批評コーナー・シネマハスラーでも宇多丸さんが詳しく絶賛の批評を
しているので、是非その回をお聞きなられると良いかと思います。
(ポッドキャストで聞くことができます。)
そして今作の続編
「くもりときどきミートボール2」が発表されました。
もちろん邦題がどうなるのか・・・そもそも公開されるのかも不明ですが
充電期間の長さからいって、イイ出来なんじゃないかな?
と予想しております。
タイトルは「Cloudy2 Revenge of the LEFTOVERS」
3本3000円コーナーに置いてあったりして
つい駄作なの?と思われるかもしれませんが、
本当に素晴らしい作品なので是非ご覧になってみてください。
マジでおもしろいです!
↑どうせなら3Dで見よう。





