帰宅したら、届いていました。


パンパンで出すのが困難!





そう、dポイントでコレを買ったのです。





開封の儀!



電源はUSBでもOK?



セットアップに入ります。



5分くらい掛かったかな?




スマートフォンも必要でした。




完了!




北京放送は非対応?



放送休止中なのに・・・。





C局は聴けました。




やりたかったのは・・・。





ネットワークカメラとの連携です。

それは成功しました。



ローテーターの回転制御はまだムリ!
もう少し考えてみます。





嬉しい誤算はコレです。



マイクを使って、風呂の中からアレクサをコントロール出来ました。

この双方向性防水スピーカーは買いです。
VOXと併用したら、風呂の中から運用出来ますしね。


しかし、発音が悪いのか、CBCラジオが聴きたいと言ったのに、TBCラジオはエリア外だから金を払えと言われました。




そんな感じで、色々と応用出来そうです。

いかん!早く寝ないと安曇野アタックが・・・。
なので、アレクサに7時05分に起こしてくれと頼んでおきました!