石川県の人のためにメルヘンハウスに行って来ました!


そう、140円の旅です。



なかなか140円ピッタリの切手が無くて・・・。

困ったものでした。




そんなこんなで、1日1局QSOをやろうかと3Fへ!




その前にターミナルモードです。




あれ?



浜松の人にIC―9700でやってもらいたいので、可能なのか実験って訳です。




う~ん、応答ナシです。




ONAIR表示が・・・。
電波は出ていないのに!





おっ、CQだ!




こっちかな?
久しぶりに回しました。




何か当たり前のように和文です。
応答しなくて良かったのかも?

でも、1アマくらいのスピ一ドなので、何とか取れます。
1アマって確か毎分50文字だったかと!

う~ん、来年は敷居を上げて、1日1局和文電信QSOにしたらどうかな?

いや、それってリモートで出来ないから、メチャ辛いかも?

1月に30局なら行けるかな?毎日はあかんと思います。



で、悲惨でした。
メルヘンハウスを出た時は雨も止んでいましたが、歩いていたら急にザ~って!




またビチョビチョ!
何で?




で、頭に来たので、久しぶりのじゃがピリカです。

久しぶりだと、これまた旨く感じます!



もう3袋完食!
カルビ―なので、止められない止まらないって訳です。

これでは石川県の人に送る分が無くなってしまいます。
困ったものです。