帰宅しました!


これだけ仕入れるために仮眠して時間調整した訳です。
3時間弱は寝たと思いますけど・・・。





マイクロスイッチは小型電鍵を作ろうと思って買いました。
でも、カチャカチャと音が煩いので、気が小さいつるさんは外で使えないかも?





そうそう、IC―9700のアクセサリー端子って8ピンになってしまいましたね。




ICー7100は13ピンでした。






そんなIC―7100とも残すところ1時間でお別れです。
早く磨いて、塗装の剥げた所は黒マジックで化粧を施して価値を上げないといかんです。

FT―991AMで損をした分を少しでも取り戻したいですから・・・。





と言う訳で、各所でM型とN型の変換をしていて、凄くロスが累積しているので、そのロスを減らしたいのです。

しかし、こんなに眠い半田付けが上手くやれるのか心配。





そうそう、これってどうなの?
カバーは無いのか!





所詮、M型なので、そんな程度ですかね?