今年度の学校の授業がやっと終わった〜 | ひこねあいのブログ

ひこねあいのブログ

手織りと手紡ぎが大好きな方集まれ!
お教室や作品のことをブログで書こうと思っています。
コメントは質問も受け付けます。
皆さん、それについてのお返事もくださいね。
皆で勉強になる!楽しめるブログにしたいと思います!

今年度の学校の授業が終わり

4月まで学校の授業はないので、

少しホッとしています。


お試しのような

状態で始まった

一年生の

特別組織の授業でしたが


学生にとても

よい刺激になったようでした。


世の中の布は、頑張ればなんでも織れるという事がわかり


好きな色や素材で

バッグやクッションが

織れ


IKEAKEUCA

素敵だけど

ここがちょっと気に入らないんだよな〜

と思いながら買っていた

ランチョンマットやマットなんかも


自分でなら

何でも思った通りに作れる


という素晴らしさを知ったようで


楽しく何作もチャレンジして

更に授業が終わった後も


ピックアップの技法についてや

海外の情報について(海外の本などを見せたので)

春休みに織り機は使えるのか?

など、

質問が沢山きました。


何作も何作も

作品を作った生徒は

織り機が自分の一部のように

ささっと準備して

スラスラと長いレピートを

織れるようになりました。


ここまできたら

本当に楽しいよね!


講評会では

生徒に

自分の作品が何織りで

どこを工夫しているかなど

発表させた後


他の生徒に

作品に対しての意見を

言わせました。


私の授業では、

できるだけ講評が一方通行にならないようにして

時間がある場合は、

沢山の生徒が

意見できるようにしています。


そうすると、

自分が当てられるかもしれない!

と、必死に発表する生徒の作品を見て

良いところや悪いところを

真剣に探すようになるからです。


3時間の講評会で

座ったまんま

自分の出番が終わったら

やっぱりボーっとするよね〜。


眠気防止にも

突然意見を求めるのは

役に立ちます。笑


それに、

友達が

話を真剣に聞いてくれる

+意見を言ってくれたり

褒められるのって

やっぱり嬉しいしね!


私の話も、

作品の良し悪しだけではなく

今回の組織をこう変えたら

全く違う表情になるよ

とか

こんな風に織ったら

もっと綺麗に見えるよ

と、生徒全員が勉強になる事を中心に

話をします。


自分に関係ない話だと

眠くなるからね。

国会議員がいい例だわ🤣


みんなとても

面白い作品で

お見せしたいのですが

学校の写真を載せるのはNGなので

残念ですが

私のサンプルだけ載せますね!

生徒は全員これらを作ってから作品を作りました。