ディハイドレーターを購入して、果物や野菜などいろんなものを乾燥させてドライフードを作りどれが美味しいかを試しまくっていて、この食品乾燥機は酵素やビタミンが壊されていないローフードなつまみやおやつ作りに最適じゃん!ってなっているneilaxxです。
食品乾燥機(ディハイドレーターやフードドライヤーとも呼ばれる)があれば、保存食を作ることも出来るのでプレッパーの方にもおすすめです!
前回の記事
QFS量子金融システムやEBS、GESARA(NESARA)、RV、UBI、メドベッド、Qフォン等のワードを使って、アライアンスやホワイトハットからの情報だと嘘をまき散らして人々に害を与えている一闡提である無責任なインフルエンサーの情報を信じてはいけないという話
今回はリーメントのミニチュア玩具のコレクションと私の作品をお見せします。
リーメント ぷちサンプルシリーズ「やっぱり実家はいいもんだ」
なぜこれを購入したのかというと、
ラインナップに神棚(宮形)があったからです。
「えー!こんなものまであるのー」
「いいね」
ってなりました。
商品は小さい食玩みたいなものなので、自分の中では380円くらいの価格だと思っていたら定価が880円と意外に高くて、また「えー」
ってなりました。
商品は気に入っているので買ったことを後悔していませんが、でもよく考えたら自分はモデラーであり、プラバン(プラスチックの板)で何でも作ってしまう"プラバンの魔術師"(自分で言うなw)なので欲しいものは自分で作ればいいと思いました。
ということで、我が家の神棚をプラ板で作ることにしました。
今回は1.2mmと、0.5mm厚のプラバンを使用して制作します。1.0mm厚の板が必要な時は0.5mm厚の板を2枚貼り合わせれば1.0mm厚の板になります。このように工夫することにより、ただの板から何でも作ることが可能です。
プラバンを切って、ヤスリがけして、接着剤で接着して組み立てるという単純作業ですが、意外に面白いです。
プラバンで作った三社造の宮形
リーメントの宮形はノンスケールの一社造でしたが、今回はそれよりもさらにスケールダウンさせて1/17スケールの大きさで三社造を作ってみました。あとは塗装をしたら完成です。
画像だとサイズ感がわかりにくいので、手に持って撮影。とても小さいです。
宮形だけで終わりにすればいいものを、自分の家の神棚を設置している和室を1/17スケールで作りはじめました
うちは一階に和室があるので神棚の上には雲板があります。小さなノミとデザインナイフを使って作ります。
三宝と水玉(蓋なし)、神鏡、榊、榊立て、御神札も作りました。(大きさがわかりやすいように横に100円ライターを置いてみました)
neilaxx家の神棚
以前は神棚に注連縄を張っていたが、中国製であったり日本製であっても製作者の穢れがあるように感じてしまい、それ以来注連縄を張らなくなりました。
毎朝欠かさず水器と榊の水交換は行っています。(今は酒、米、塩はお供えしていない)
塗装して完成した神棚(宮形)
塗料を調合して白木の色を作るのが意外に難しかったです塗料にフラットベースを混ぜて、つや消しにしたことで白木の質感をうまく表現出来たと思う。
指で持って撮影しましたが、こんなに小さいです
プラ製なのにちゃんと木製っぽく見えるので、色の調合は上手くいったと思う。
お酒を入れる瓶子(へいじ)も作りました。榊は左のが葉の表で、右のものが葉の裏側です。普通は緑一色で塗ってしまうと思いますが、このように塗り分けるちょっとした一手間を加えると完成度が更に上がります。てか、小さすぎて上手く撮影出来ません…
家にある瓶子と大きさを比較するとこんな感じ
ぷちサンプルの神棚(宮形)と後面の位置を揃えて撮影
ぷちサンプルの宮形も小さいものですが、さらに小さいです
大きさがわかりやすいように手前に手袋を置いてみました。
1/17スケールの和室はまだ塗装していないので、また機会があればブログにアップします。
とりま今回は神棚部分だけ塗装して完成させましたが、このようにプラバンで何でも作ることが可能です。
御神札は宮形の扉の中に納めてお祀りするのが基本ですが、我が家の宮形は神宮大麻は納めることが出来るのですが、氏神神社と崇敬神社の御神札は若干大きいので寸法が合わず、中に納めることが出来ないので、このように扉の前に立てかけてお祀りしています。
2次元である平面の世界にいるメルちゃんは、2次元より上の次元にいる私がキャラクター設定やストーリーを作ったりしてその世界に干渉していることを知らずに、「この世界は何なのか?」、「神様っているのかしら?」と考えています。
私たちも同じで、私たちのいる世界よりも上の次元である天界におわす神と呼ばれる存在は、私たちの考えていることや、この世界の未来もわかっているので、人間は自分たちよりも上の存在である神に対して畏敬の念を抱いて神棚に向かい、日々生かされていることに感謝を捧げることは大事だと思う。
その神ですら天界より更に上の次元のことはわからなく、神は人間と比べると大変寿命が長いですが、神も私たちと同じように誤った存在形態に捕らわれて輪廻転生している存在なので、死んだ後(神は死ぬ時に大変苦しみます)に次は天界ではなく人界に生じて人間になることもあります。
輪廻から抜け出して(解脱)涅槃に至った仏は、神よりもだんぜん上の存在なので、私たちはこのサハー世界に生まれたならば、過去に存在した仏陀の教えを学ぶことはもっと大事なことだと思っています。
そんな訳で、メルちゃんのいる次元から見れば神みたいな存在になる私は、パーカー男を転ばすことも出来ます。
三世十方すべての如来と菩薩たち、独覚、聖なる声聞たちに敬礼したてまつる
おわり
最後までご覧いただき、ありがとうございます!