カフェインで寝れなくなる男 | よいおとこのどうぐばこ

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは

 

 

 

 

夕方以降にコーヒーや緑茶などのカフェインが入っているものを飲むと、どんなに疲労していてもその日の夜に眠れなくなってしまう、カフェインにものすごく敏感なneilaxxです。にっこりチョキ

 

 

 

 

それを人に話すと、「気のせいだよ」とよく言われるが、決して気のせいではない!!

 

 

 

 

昔、ほうれん草はシュウ酸が多いので茹でてアク抜きして食べないといけないというのを知らなくて、茹でることなくマヨネーズで炒めて食べていた時期があり、見事に尿路結石になって何日か入院したことがあります。(のたうちまわりながら自分で救急車を呼びましたにっこりチョキ

 

 

 

 

その入院している時に何故か2夜連続で眠れなくて、看護師さんが睡眠薬をくれて無理やり寝ていたのですが、3日目に原因判明。

 

 

 

 

夕食時に黒い湯呑に入ったお茶が出ていたのですが、病院なのでカフェインのないお茶だと思って安心して飲んでいがそれは緑茶でした!驚きあせる

 

 

 

 

湯呑が黒いからお茶の色がわからなかったし、ノンカフェインの麦茶などかと思い込んでいたので緑茶だとわからなかったです。驚きあせる

 

 

 

 

てか病院なのに夜にカフェイン(緑茶)なんか出すなよ~。怒りむかっ朝食時ならいいけど

 

 

 

 

その日から私だけ緑茶ではなく白湯にしてもらって事なきを得て、ぐっすり眠れるようになりました。ほんわかチョキ

 

 

 

 

今じゃ考えられないですが、当時の病院の廊下には灰皿が設置してあって、点滴スタンドを持った入院患者たちが灰皿を囲んで喫煙しながら、「俺の病気はすごいよ!激痛で死ぬかと思ったよ」と各自が自分の病気自慢をして談笑していたのは、いい思い出です笑

 

 

 

 

以上のことから、私が夕方以降にカフェインを摂取して眠れなくなるのは気のせいではないと証明されました。

 

 

 

 

よく不眠症だと言っている人がいますが、ほとんどの人は夜にコーヒーや緑茶などを飲んでいたり、リポビタンDなどの栄養ドリンク(元気になったと錯覚するように無水カフェインが入っている)を飲んでいるのが原因だと個人的には思っている。

 

 

 

 

不眠症の方は、カフェインを摂取していないかを意識してみましょう!

 

 

 

 

そんなこんなで、ブラックコーヒーが大好きな私は夜にコーヒーを飲むことにずっと憧れていましたが、カフェインフリーのコーヒーがあると知ってからは夜中にコーヒーを飲むことが出来ています。

 

 

 

 

私が夜に飲んでいるインスタントコーヒー

 

 

(いい値段なので、安くなった時にまとめ買いしています)

 

 

 

 

カフェイン残留率0.3%未満となっていますが、カフェインに弱い私が寝る前に飲んでも大丈夫なので、ノンカフェインと言ってもいいと思う。

 

 

 

 

平和製菓の「そばぼうろ」(一袋130円くらい)

 

 

コーヒーばかり飲んでいると、たまに甘いお菓子なども食べたくなりますが、私はこのそばぼうろが好きなので、お店で売っているのを見かけたら3袋買うようにしています。

 

 

 

 

食品を購入する時は、原材料名の欄を確認するのは必須ですが、このそばぼうろは膨張剤が気になる方がいると思いますが、調べたら平和製菓さんが使用している膨張剤の種類は重曹でしたので、安心して口にすることが出来ます。

 

 

サクサク食感と素朴ながらも上品な甘さで、とてもおいしゅうございます。クッキーコーヒー

 

 

 

 

健康志向の方の中には小麦粉は毒だ健康に良くないと避ける方もいると思いますが、小麦粉を食べないようにすると世の中にあるほとんどの美味しいものが食べれなくなるので、自分は小麦粉を気にせず食べています。美味しいものを我慢するストレスの方が健康に良くないというのが自分の考えです。ほんわかチョキ

 

 

 

 

というか、日本を含めた世界の動きを見ていると、明らかに食糧不足になるように仕組まれているので、美味しいものどころか今後は徐々に食べる物がなくて困るような情勢になりそうなので先日、農家の方に新米のコシヒカリ玄米を予約しました。

 

 

 

 

主食の米は多くあっても困らないが、ないと困るので買える安いうちに押さえます。

 

 

 

 

日本に米の在庫が大量にあっても市場への供給量を減らすことによって意図的に米不足にしたり、価格高騰させることは可能だと思っている。

 

 

 

 

だから事前に備えます。プレッパーなので常に2年間は食料に困らない備蓄をしています。

 

 

 

 

日本政府は私たちを殺すことはあっても助けることはしないDeath!!

 

 

 

 

今の時代は誰かをあてにすることなく、自分で備えることが大事だと思う。

 

 

 

 

いつも予定が重なり、ゲサラ…じゃなかった…ケセラのライヴ配信を視聴することが出来ないでいる音楽好きな私からは以上ですグリーンハート

 

 

 

 

 

風船よいこのおどうぐばこワールド

 

 

「リポデー」

 

 

 

 

バーベルで筋トレしているメルちゃんピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パーカー男

 

「おつかれさま はい、リポD」

 

(あたたかい言葉とこの1本)

 

 

 

メルちゃんピンクハート

 

「ありがとう♡」

 

 

 

 

元気 ハツラツ!

 

 

 ↑

(それ違う~)

 

 

(それオロナミンC)笑

 

 

 

 

ファイト

 

 

 

 

イッパーツ!

 

 

 ↑

(正解!)

 

 

 

 

「ファイト イッパーツ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メルちゃんピンクハート

 

「だいじょうブイ?♡」

 

 

 

パーカー男

 

「次はユンケルンバでガンバルンバ…」

 

 

 

 

その日の夜…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「全然寝れない…あせる

 

 

 

 

これがリポビタンDの偉力!笑

 

 

 

 

 

完了うさぎピンクハート