

スターウォーズ一作目が日本で公開された時に発売されたタカラのゼトカ

オールダイカスト製 当時の価格350円





付属のスタンドを取り付けると、このように飾ることも出来ます。




操縦席にはダースベイダーっぽいのが座っています。w



このC-3POはレアです。当時はあまり製造されなかったようです。
ゼトカのC-3POを探しているコレクターの方は多いと思います。






とてもリアルな動きをします。w


ランドスピーダーはC-3POよりも入手困難です。まさに激レア!
ゼトカは当時、一箱24個入りで販売されていたのですが、ランドスピーダーはその中に1~2個(1個だけかも)しか入っていなかったようです。



面白いアイデアですね!

これはそのシリーズのソューズです。

ゼトカは小さいのにギミックもあり、オールダイカスト製なので重量感もあって最高です!

これはタカラのスターウォーズムービーとスターウォーズバッジ (未開封)

レンズを覗いてダイヤルを回すとスターウォーズの色んなシーンが見れるものです。ほんと懐かしい~わ~





ジョージ・ルーカス監督が来日した時に,このR2-D2を大変気に入り、購入したそうです。

タカラ MM(ミニメタル)シリーズ R2-D2の再販品


オマケは本来、右のC-3POのように左右の脚の間は埋まっているのですが、中央のストームトルーパーのようにカッターで加工するのが流行っていました。w



キーホルダーにすることも出来るように作られているので良いです。
