タカラ ZETCA(ゼトカ) スターウォーズ | よいおとこのどうぐばこ
イメージ 1
 
 
 
イメージ 2
タカラ ZETCA SPACE ALLOY
 
スターウォーズ一作目が日本で公開された時に発売されたタカラのゼトカ
 
 
 
イメージ 3
ゼトカ Xウイング
 
オールダイカスト製 当時の価格350円
 
 
 
イメージ 4
ボタンを押すと翼が開くギミック付き
 
 
 
イメージ 5
小さなオモチャですが、このXウイングファイターは出来がいいです。
 
 
 
イメージ 6
翼を閉じた状態
 
 
 
イメージ 7
R2-D2の頭を押すと翼が開き、頭を後ろに少しスライドさせると翼がロックされる仕組みです。
 
 
 
イメージ 8
100円ライターと並べてみましたが、とても小さいものです。
付属のスタンドを取り付けると、このように飾ることも出来ます。
 
 
 
イメージ 9
ゼトカ TIEファイター
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
イメージ 11
タイファイターは翼を回すとカチカチと音を出します。
 
 
 
イメージ 12
コクピットのハッチを開閉することも出来ます。
操縦席にはダースベイダーっぽいのが座っています。w
 
 
 
イメージ 13
こちらにもスタンドが付属しています。
 
 
 
イメージ 14
当時はタイファイターの斬新なデザインに驚かされました。
 
 
 
イメージ 15
ゼトカ C-3PO
 
このC-3POはレアです。当時はあまり製造されなかったようです。
ゼトカのC-3POを探しているコレクターの方は多いと思います。
 
 
 
イメージ 16
左腕を動かすとカチカチと音を出しながら首が左右に回ります。
 
 
 
イメージ 17
ゼトカ R2-D2
 
 
 
イメージ 18
 
 
 
イメージ 19
左 正面  右 後ろ姿
 
 
 
イメージ 20
車輪が付いています。
 
 
 
イメージ 21
腕は前後に動かせます。進めると車輪が回り、連動して頭部が左右交互に回転します。
とてもリアルな動きをします。w
 
 
 
イメージ 22
ZETCAは海外では高値で取引されています。b
 
 
 
イメージ 23
ゼトカ ランドスピーダー
 
ランドスピーダーはC-3POよりも入手困難です。まさに激レア!
ゼトカは当時、一箱24個入りで販売されていたのですが、ランドスピーダーはその中に1~2個(1個だけかも)しか入っていなかったようです。
 
 
 
イメージ 24
底に車輪が付いていて走らせることが出来ます。
 
 
 
イメージ 25
フロントのボンネットを開けると底に付いている車輪が飛び出し、ランドスピーダーが宙に浮いてるような状態になります。
 
 
 
イメージ 26
このように車輪が飛び出します。
面白いアイデアですね!
 
 
 
イメージ 27
ゼトカはスターウォーズの他に宇宙科学シリーズというのもあって、スペースシャトルやアポロなどもありました。
これはそのシリーズのソューズです。
 
 
 
イメージ 28
ソーラーパネルを回転させたり、ドッキングが出来ます。
 
ゼトカは小さいのにギミックもあり、オールダイカスト製なので重量感もあって最高です!
 
 
 
イメージ 29
今回はタカラのZETCAを紹介しましたが、ゼトカを保管していた箱の中に懐かしいものも一緒に入っていたので、ついでに紹介したいです。
 
これはタカラのスターウォーズムービーとスターウォーズバッジ (未開封)
 
 
 
イメージ 30
当時の販売価格、280円 (安っ!)
レンズを覗いてダイヤルを回すとスターウォーズの色んなシーンが見れるものです。ほんと懐かしい~わ~
 
 
 
イメージ 31
タカラ スターウォーズペンダント (未開封)
 
 
 
イメージ 32
大きいのと小さいのがあります。男性用と女性用?
 
 
 
イメージ 33
こちらはアメリカ製のスターウォーズペンダント (未開封)
 
 
 
イメージ 34
ダースベイダー、R2-D2、C-3POなどがあります。
 
 
 
イメージ 35
タカラ ノコノコR2-D2 (奇跡の未開封品)
 
ジョージ・ルーカス監督が来日した時に,このR2-D2を大変気に入り、購入したそうです。
 
 
 
イメージ 36
オリオン MMシリーズ R2-D2
 
タカラ MM(ミニメタル)シリーズ R2-D2の再販品
 
 
 
イメージ 37
スターウォーズ鑑賞記念特製バッジ (未開封)
 
 
 
イメージ 38
明治製菓 スターウォーズチョコレートのオマケ
 
オマケは本来、右のC-3POのように左右の脚の間は埋まっているのですが、中央のストームトルーパーのようにカッターで加工するのが流行っていました。w
 
 
 
イメージ 39
袋未開封のものが2個ありました。貴重かも
 
 
 
イメージ 40
ガチャガチャ タカラ R2-D2 コインホルダー
 
 
 
イメージ 41
ガチャガチャだし、パチモノ感半端ないですが、©GENERAL MILLS FUN GROUP.INC 1978の著作権表示とTAKARA.JAPANの刻印があります。
キーホルダーにすることも出来るように作られているので良いです。
 
 
 
イメージ 42
子供のくせにガチャ、回しすぎ!&大事にしすぎ~w