今日は下のウェルカムに米を買いに行きました。

「桜の城米」34ドル、だったのよ。

ついつい、最近まで。。。っていっても最後に買ったときは
もう42、3ドルになってたか。

えっと、一月ほど前ですか?二ヶ月は経ってないと
思うんだけど、

今日行ったら、5キロ 78ドルよ。ジャポニカ米だっけかな?

はい?

じゃ、ダブルシープ。羊ちゃんでも買おうかな。オーストラリア米だったかな?

5キロ 76ドル。

はぁー。

そして、あこがれてた「ザ お米」は 2キロで37ドル。
あれ?そんなに差がなくなってる?
今までは、2キロで37ドル出すんなら、
5キロ買ったほうがいいよね~ぇって選ばなかった。
あの時は、ね。同じくらいの値段だったのよ。

でも、今は、あら、買える範疇に「ザ お米」入ってきてるじゃない?

で、結局 その「ザ お米」と玄米を買って、1キロ違うけど
78ドル前後で手に入れました。
魚沼産コシヒカリ、100%。
安全な土地で、日本人のてによって作られました。
中国産

は~。
なんか、この文章も、いいんだか、わるいんだかなんだけどさ。

なんだかね~。
インフレ、インフレって騒いでるね~。
騒いでるだけなんだよね~。

魚は取れないし、
米は2倍の値段になってるし。
買い占めてる人がいるのかね~。

株の動きも変でしょう?

地震もあったし、
気持ち悪いね~。

何が本当で、何が偽ものかって感じよね。
賞味期限は自分の舌で確かめようって
今日の新聞に書いてあったけど、

同じようにさぁ~、
石油がないのか見に行きたいね。
余った米の行方はどこなんだか、見に行きたいね。
鳥インフルエンザはどっから来たの?
エイズもどっから来たの?
狂牛病はどっからきたの?

何か問題があると、それに関心が集まって
問題そのものに目が行きがちだけど、

どっからどうやって、その問題が引き起こされたか。
見に行きたいね。

十和田湖に二酸化炭素の貯蔵施設作るだのなんだの。
誰に頼まれた?

地震はどっから来たんだ。
地球6週同じ速さで到達する力って、自然の力なのか?

自然のせいにして、
偽の地震を本当に起こしている人がいるんじゃないのか?
自然災害のせいにして、
儲けようとしている誰かがいるんじゃないか?

気持ち悪い。