CDラジカセというものは、もう、売ってないのでしょうか?
広東語の練習をそれでしようと思って
(ただ単に私がIPODが使いなれないだけ。。。)
下のショッピングモールの電気街に行ったのですが
フォートレスにも、ブロードウェイにも、タイリン?にも
そのほか数々の電気屋さんを覗いてみたけど、、、。

テレビ、DVD、スピーカー、はいはいこの辺。
と思いきや、なし。

コンピュータ、
掃除機、洗濯機、冷蔵庫、除湿機、ドライヤーに掃除機、
電気鍋に、トースター

あれ?
ここにもない。

この影に、あの棚の後ろに、、、もなくて。

あ~、母がカセットテープが使えないのよ~と言っていたように
私も、ラジカセがもうないのよ~。そんな風に言う時代になっちゃたのね。

スクリーンタッチに馴れないのよー。
馴れるまで練習しろって、はい。そうですね。そしたら立派に広東語
話せそうです。

は~ぁ。