今週はとても予定が詰まっている。
月曜日はデリバリーが来る。

火曜日は、以前私が書いた記事で、えっと、
「綾戸智恵さんのケアノート」の話を書いた。
それを見た人生の師匠が、
「是非、フェイシャルをお母さんにしてあげて。」と
言うことで、教えて貰いに行って来る。

水曜日は、やっと出来上がった私の名刺のピックアップ。
木曜日はシンセンへ。
金曜日は子供の学校のポットラックディナー。
PTA主催の、持ち寄りパーティー。

そう、この持ち寄りパーティーでの
リクエストされたのが、デザート。

どうしよ。
料理はなんとかなるけれど、
デザートは作れない~。

暑いし冷たいものの方がいいだろうなぁ~とは
思うけれど、時間差を考えると
アイスは溶けるしぃ~。

白玉つかってみようかな?
フルーツポンチ。。。
で、紙コップにクラッシュアイスを入れて
シロップ(缶詰めの汁)を入れて
みんなが手にとる頃には
ちょうど良い冷たさにならないかしら?
透明のプラコップに、クラッシュアイスと凍らせてある
果物と、白玉を入れて、
テープルに並べたときに初めてシロップをかけ、ミントをちょこっと
乗せるっていうのは?
白玉で少し、日本らしさ出てるかしら?
あんこも乗っけた方がいい?

と、いろいろ思案中。

今まで仕事してて、
ポットラックにはパパに市販のケーキを持たせて
参加してもらったり、
コロッケだけを作って持たせていたり
私自身が参加するのは
3年ぶりだ。
クーラーボックスなんてないしぃ~。
冷たいものは、冷たいうちに食べたいよね~。

何にしようかなぁ~?