消火栓 at 香港    

『消火栓 at 香港』  


子供って教えてないのに、生まれた時から好きなものってない?

遺伝子レベルでとまでは言わないけど。


男の子は、車や、電車、飛行機と乗り物全般大好きよね。

なんでかなぁ~?


私にも男の子がいるんだけど、働く車が超ー大好きだった。


いつも、車の廃棄音を「ぶ~ぶ~。」言ってた。


お客さんのアテンドで、ペニンシュラホテルの飲茶に

子供連れて行ったら、追い出されたんだよね~。

「Go,Out」と言われて。。。怖かったぁ~。


お客さんには悪かったわ~。

せっかく香港来てくれたのに。。。


席に座って車の本を見てただけだったから

私にはあんまりうるさくは感じなかったんだけど、

「格」が許さなかったんだろうね。

そんな経歴があるのよー、うちの息子。

で、話それたけど、


働く車の中でも、

消防車が特に好き。

で、散歩してても、

消火栓見ると「なでなで。」したり、抱きついたり・・・。

そうやって、消火栓を見つけるたびに、「あったぁ~!!」なんて、

大発見でもしたかのように2人で喜んだものだった。


写真に載っているのは、赤いバージョン。

他にも黄色があったり、緑もあったかな?

水圧の違いを示すのか

何なのかは不明だけれど

色々な色の消火栓があるの。

耳と、鼻が付いてる感じしない?

動物っぽいような、それこそ

アメブロのイメキャラみたい?

かわいぐね?ラブラブ!


香港は高層マンションが多いため

(殆どが高層!60階建てというのもある。)火事は一大事。

道には至る所に消火栓が!!!ある。


子供とも散歩懐かしい~。と思っちゃう。

消火栓見ると。

今じゃ、2人とも引きこもりでおタクな感じ。


昨日写真の貼り付け方を教えてもらって、

今日は私だけで、ちゃんとできたよ!


子供ってすごいね。

デジカメも、ブログも、すべて子供に教えてもらった。


こいつができるなら、私にもできるかも。

なんて。。。

(レベル低い?)

刺激しあって今の所は仲良いよ。


そのうち、生意気にも

くそばばぁ~って言うようになるかも知れないけど、


綺麗なばばぁ~でそんな事言えないように

綺麗貯金しておくんだ、私。

あと、ボクシングのグローブはもう購入済みなの。

っていうと、ドキッとするかもしれないけど、

ボクササイズをやってたときのもの。

へへへ。