PROで新商品確認。
昨日の午後はPROに行き、新商品の確認。





こちらでは他の2工場より高い商品を製作しています。
2月中旬までは自宅に籠って、1ヶ月で50商品ほどデザイン。
休みも無く毎日毎日遅くまで仕事をそていたのですが、こうやって自分が
手掛けた商品が出来てくると感慨深いものがあります。
また展示会も近く、彼らから展示会の商品を全部変えるくらいのデザインを
してほしいとの依頼だったので、1ヶ月でこんなに多数のデザインをしたことも無いし、
その後の1ヶ月半で自分が手掛ける商品を30商品も作った事も無い。
評価してくれる彼らへの感謝と、展示会やその後のクライアントとの交渉で
オーダーを増やさないといけないプレッシャーの両方があります。


夜は汁無し鶏鍋。
余总、余副总、叶总、李总と私で。
もちろん私が一番年下なので色々と気を使わないといけません。
今は中国の仕事では日本人とはクライアントとしての付き合いで、
会社の仕事に関しては中国人としか付き合っておらず、
工場の場所も喫茶店すらない超ローカル地域で生活しているが、
この不況下の中、ビジネスに関しては守りに入って優柔不断な日本人より
意思決定の早い中国人の方がやりやすい部分はある。
さらに今付き合っている工場の経営者は以前日本で生活していたこともあり、
日本人的な感覚で付き合えるので、精神的な負担が少ない。
彼らには感謝です。中国には「割り勘」が無いので、中国に来てから
私はお金を全く使ってないので、彼らに悪い気もするのですが...
展示会が楽しみになってきました。





こちらでは他の2工場より高い商品を製作しています。
2月中旬までは自宅に籠って、1ヶ月で50商品ほどデザイン。
休みも無く毎日毎日遅くまで仕事をそていたのですが、こうやって自分が
手掛けた商品が出来てくると感慨深いものがあります。
また展示会も近く、彼らから展示会の商品を全部変えるくらいのデザインを
してほしいとの依頼だったので、1ヶ月でこんなに多数のデザインをしたことも無いし、
その後の1ヶ月半で自分が手掛ける商品を30商品も作った事も無い。
評価してくれる彼らへの感謝と、展示会やその後のクライアントとの交渉で
オーダーを増やさないといけないプレッシャーの両方があります。


夜は汁無し鶏鍋。
余总、余副总、叶总、李总と私で。
もちろん私が一番年下なので色々と気を使わないといけません。
今は中国の仕事では日本人とはクライアントとしての付き合いで、
会社の仕事に関しては中国人としか付き合っておらず、
工場の場所も喫茶店すらない超ローカル地域で生活しているが、
この不況下の中、ビジネスに関しては守りに入って優柔不断な日本人より
意思決定の早い中国人の方がやりやすい部分はある。
さらに今付き合っている工場の経営者は以前日本で生活していたこともあり、
日本人的な感覚で付き合えるので、精神的な負担が少ない。
彼らには感謝です。中国には「割り勘」が無いので、中国に来てから
私はお金を全く使ってないので、彼らに悪い気もするのですが...
展示会が楽しみになってきました。