長沙到着。
深圳から飛行機に乗り、夜7時に長沙到着。
やはり郊外はこんな感じ、いかにも中国。

そして建築中のマンションもちらほら。
もう不況に突入してるのに、こんな豪快に建てて大丈夫なんだろうか?

お腹がすいたので、それっぽいレストランを見つけて入店。

中はヨーロッパ風を取り入れた店内。
だが内装は安っぽい。
料理はそこそこいける。
でもこんな内装でなぜかワインを出す中華のスタイル。

そして中心地へ、中心地はひたすら渋滞。
ルールを守らない車の運転はいつも見ていてハラハラする。

デモで破壊されたという平和堂の前も車で通った。
平和堂の周りの道がすべて修復のためか、掘り返しており、
ぐちゃぐちゃなっていた。
まだ開店できてないのかもしれない...
そして思ったより栄えてなかった長沙。
イメージは千葉市とか大宮市みたいなものかな?
さてと、明日はクライアントと会って打合せです。
やはり郊外はこんな感じ、いかにも中国。

そして建築中のマンションもちらほら。
もう不況に突入してるのに、こんな豪快に建てて大丈夫なんだろうか?

お腹がすいたので、それっぽいレストランを見つけて入店。

中はヨーロッパ風を取り入れた店内。
だが内装は安っぽい。
料理はそこそこいける。
でもこんな内装でなぜかワインを出す中華のスタイル。

そして中心地へ、中心地はひたすら渋滞。
ルールを守らない車の運転はいつも見ていてハラハラする。

デモで破壊されたという平和堂の前も車で通った。
平和堂の周りの道がすべて修復のためか、掘り返しており、
ぐちゃぐちゃなっていた。
まだ開店できてないのかもしれない...
そして思ったより栄えてなかった長沙。
イメージは千葉市とか大宮市みたいなものかな?
さてと、明日はクライアントと会って打合せです。