材料市場へ。 | とあるインテリア・家具デザイナーのブログ

材料市場へ。

昨日は午後から各種材料の買付に私も同行。

どうしても私が見ないといけないものがあったので。

まずは突板工場へ。

MDFに貼る突板の外注工場です。

工場内。

とあるインテリア、家具デザイナーのブログ

そして工場の入口。

上部にいい目標を掲げていますが、おそらくこんなこと

誰も気にしてないと思われる、中国のよくあるパターンです。

とあるインテリア、家具デザイナーのブログ

スライスされた突板を集めるスタッフ。

機械の下で作業して大丈夫なんだろうか...

日本だとヘルメットが必須ですね、しかしこちらはもちろん

私服で作業。機械もあまりメンテナンスがされていないように

見えるしなんだか不安、しかしこれも中国。

とあるインテリア、家具デザイナーのブログ

それから色々と材料を購入。

とあるインテリア、家具デザイナーのブログ

とあるインテリア、家具デザイナーのブログ

いつもお世話になっている富利源の老板。

とあるインテリア、家具デザイナーのブログ

PVC。

とあるインテリア、家具デザイナーのブログ

皮。

とあるインテリア、家具デザイナーのブログ

帰りは暗くなってしまったため、みんなで兰州拉面へ。

中国で生活したことがあればみなさん知ってますね。

私は牛肉拉面小碗、4元。日本円で約50円。

とあるインテリア、家具デザイナーのブログ

これがメニュー。

とあるインテリア、家具デザイナーのブログ

昨日は色々な場所を回って

汚い空気を吸いすぎて頭がちょっと痛いです...