連絡が。
今回の出張でちょっと会食をした中国人ビジネスマンから
連絡があった。
要は中国でビジネスするんで中国のハードの中で
日本の商品というソフトを落とし込んでビジネスしたい
という話。
大枠の話を聞くとなるほどという感じ。
しかし、詳細の話になると答えがでてこない。
要はそこの部分、僕らにやらせたいんでしょう?
もちろんビジネスなんでギブアンドテイクがある。
しかし、今回の話はどう真剣に受け止めてもいいかげん。
それならそれで彼が資本を持っているわけでもない。
これでは色んな人間を紹介できない。
で、お断り。
真剣な人間もいるし、そうでない人間もいる。
努力する人間もいるし、カメレオンのように、
周りに常にいい顔をしようとする人間も多い。
だいたいこれは、みんなも気づいて相手にされなく
なるケースが多いのだが。
中国は面白い、でも難しい。
大切なのは自分の察知能力だったり、とにかく
いろんな意味で先を読む事。
人間は常に主観に向かおうとする。
なぜなら、それが自分の存在を肯定する一番簡単な
手段だから。
しかしそれが集団を形成し組織として機能するのか
は難しい問題。
企業である場合、一番の優先事項は利潤の追求となるので、
どれをとるかという問題ではなく、総合的にバランスを
保つことが大事。
なかなかね。
打てば響く人、まったく響かない人。
年末なんで振り返って色々なことを考える。
私も今年、プロジェクトの内部でとある人間が詐欺を働いて
また関わった人間が親身になって助けてくれたり。
今の状態がある過程だと思えば。
もう今年が終わります。
連絡があった。
要は中国でビジネスするんで中国のハードの中で
日本の商品というソフトを落とし込んでビジネスしたい
という話。
大枠の話を聞くとなるほどという感じ。
しかし、詳細の話になると答えがでてこない。
要はそこの部分、僕らにやらせたいんでしょう?
もちろんビジネスなんでギブアンドテイクがある。
しかし、今回の話はどう真剣に受け止めてもいいかげん。
それならそれで彼が資本を持っているわけでもない。
これでは色んな人間を紹介できない。
で、お断り。
真剣な人間もいるし、そうでない人間もいる。
努力する人間もいるし、カメレオンのように、
周りに常にいい顔をしようとする人間も多い。
だいたいこれは、みんなも気づいて相手にされなく
なるケースが多いのだが。
中国は面白い、でも難しい。
大切なのは自分の察知能力だったり、とにかく
いろんな意味で先を読む事。
人間は常に主観に向かおうとする。
なぜなら、それが自分の存在を肯定する一番簡単な
手段だから。
しかしそれが集団を形成し組織として機能するのか
は難しい問題。
企業である場合、一番の優先事項は利潤の追求となるので、
どれをとるかという問題ではなく、総合的にバランスを
保つことが大事。
なかなかね。
打てば響く人、まったく響かない人。
年末なんで振り返って色々なことを考える。
私も今年、プロジェクトの内部でとある人間が詐欺を働いて
また関わった人間が親身になって助けてくれたり。
今の状態がある過程だと思えば。
もう今年が終わります。