おばあちゃんと
今日朝おばあちゃんと電話で話した。
法事で帰省した際にも会ったが、とある用で家に電話があった。
もう90歳なんだけどピンピンしている。
80数歳まで米をつくってましたから。
話をする度に色んなことを考える。
僕らの生きて来た価値観と彼女の時代は違う。
でも僕らは彼女の時代の人間と接すると心温まる何かを持っている。
僕らは基本的に苦労しないで育った。
何か欲しければ、どこにだって完成品は売っている。
しかし、僕らは今を生きている。
生きなければならないという表現もあるだろうか。
色々と考えさせられることは多い。
んーーん、時間。
そろそろ電車に乗らないと。
車はまだまだかかりそう。
ATボックス全交換のようで。
今日もいい天気。
何を聞きながらいこうか。
んーーん、THE ADVENTに決定。
法事で帰省した際にも会ったが、とある用で家に電話があった。
もう90歳なんだけどピンピンしている。
80数歳まで米をつくってましたから。
話をする度に色んなことを考える。
僕らの生きて来た価値観と彼女の時代は違う。
でも僕らは彼女の時代の人間と接すると心温まる何かを持っている。
僕らは基本的に苦労しないで育った。
何か欲しければ、どこにだって完成品は売っている。
しかし、僕らは今を生きている。
生きなければならないという表現もあるだろうか。
色々と考えさせられることは多い。
んーーん、時間。
そろそろ電車に乗らないと。
車はまだまだかかりそう。
ATボックス全交換のようで。
今日もいい天気。
何を聞きながらいこうか。
んーーん、THE ADVENTに決定。