Atelier WildBoar -12ページ目

Atelier WildBoar

ようこそお越しくださいませ。
アトリエ ワイルドボアです(初期名称は雑貨工房ネイフ)。

ニッチなジャンルのハンドメイドレザークラフト作品を製作販売しております。

ブログは毎月最終週に更新、適宜 X(旧Twitter)でも情報発信しています。

ハートフォードのデリンジャーナンバー3対応ホルスターを再生産です。



たしか最後に出品していたのは去年の初夏ぐらいだった気がしますね。

どうやらモデルガンに関して、ニッケルメッキモデルが今秋に生産されるという情報を耳にしましたので、当方でもタイミングを合わせてホルスターを製作しようという次第です。



カートリッジも収納できるウォレット風ホルスターとウエスタン風ミニホルスター左右セット、各種カラーバリエーションを製作予定です。

 

月末までにはまとめて出品できるかと思います。ご期待ください。

いよいよ9月に入りましたね。

マルシンのブローニングハイパワー用ホルスターはまだ続きます。

 

前回の記事でも触れていましたポリス風ホルスターを製作しました。

 

ほんの気持ち程度、収納がキツいかなという感じです。使用して馴染めばちょうどよい塩梅になるかと思います。

 



ポリス風ホルスターとしては、当方ではお馴染みの形状。厚さは約2ミリ、ちょっと硬めの革を使用しています。


もちろん、こちらもCz75と共用ができます。

早速、ヤフオクにて出品中です。

 

出品中のブローニングハイパワー用のヒップホルスターですが、Cz75も大丈夫か確認してみます。



やはり、並べてみるとシルエットは似てますね。



ちなみにCz75はマルイのコッキングエアガンです。

とりあえず、ホルスターへ収納時のサイズ感をチェックしたかっただけなので、中古でお安く買ったものです。


ほんとうは、KSCのガスガンで確認するのがいいのかも知れませんが、最近は予算の余裕がないので(笑)。

それで結果は…

 

 

余裕で収納可能でした。

若干のゆとりもある感じで、各社のCz75にも充分使えるかなと思います。

 

それから、こちらもポリス風とミリタリータイプのホルスターも製作を進めています。ご期待ください。

いろいろとヒップホルスターを追加出品しております。

 

まずはマルイのLCPとボディーガード380の左利き対応ホルスター各種。

 

 

ホックバンド付のタイプで、基本的には既存の形状を反転させたものです。

 

 

お次はマルシンのガスガン、ダブルデリンジャー対応のウエスタン風ホルスター。

 

 

時期は未定ですが、こちらも左利き用を予定しております。

 

 

そしてブローニングハイパワー用のヒップホルスターも完成しましたので、合わせて出品しております。

 

 

ミリタリータイプとポリス風も近々製作予定。

また、マガジンポーチの製作はもう少し先の事となりそうです。

 

 

この他にも多数出品しております。

よろしければご覧くださいませ。

 

どうにも今日はヤフオクアプリから出品が、カテゴリ選択でエラーになって出品できない状態でした。作業が進みませんでしたね(笑)

 

さてさて、マルシン製モデルガンのブローニングハイパワー対応ヒップホルスターですけど、着々と進めております。



ひとまず試作の一個ですが、一発目で形状や収納感など良い感じのものが出来上がりました。

このまま量産に移ろうかと思います。

 


それにしても、今回はフルサイズモデル対応なだけに、KSCのP230対応ホルスターと比較すると2回りくらい大きいサイズ感。



それから一ヶ所、こだわりのポイントとして、マガジンキャッチのボタンがホルスターと触れないようにR形状をつけております。



もしかすると全長と形状の似ているCz75と兼用ができそうな気もしますが、持ってないので今は確認ができません(笑)

今回はマガジンポーチとのセット販売の予定です。出品は月末頃か来月になるかと思います。

まだまだ暑い日が続きますね。

それにコロナの状況も相変わらずなようで、資材の調達のための外出したいところですけど、あまり出たくない感じです…

(^_^;)

さて、作品製作ですけれども

 


最新のものでダブルデリンジャーのウエスタン風ホルスターを製作しております。

一応はマルシンのガスガンを基準にしていますが、各メーカーのモデルガンにも対応可能と思います。

それからマルイのガスガン、LCPとボディーガード380の左利き対応ホルスターも各種カラーを含め製作予定。

マルシンハイパワー用のホルスターも進めていますが、出品は月末頃にまとめての予定です。

こちらの画像はマルシン製モデルガンのブローニングハイパワー。



年内に各種ホルスターの製作を検討中です。

 

ミリタリータイプとポリスタイプ、ヒップホルスターとマガジンポーチ各種の予定です。

これまではコンパクト系ばかりのホルスターでしたから、フルサイズは初めてですね。


選定理由としては、いつものようにメジャーでは無いということから。例えば、コルトガバメントやベレッタM92などはレザー製、ナイロン製含め多種多様なホルスターがありますが、ブローニングハイパワーは少数ですので。

基本的なデザインに関しては、当方でこれまで製作しているものに準じます。

 

ちなみに、画像のモデルガンは中古品で手に入れた、サイドファイアタイプのかなり古いモデル。型紙を作るのに新品を買うのは、少しばかり不経済ですからね。

撮影のためにしっかり綺麗にする必要がありそうですが、これはこれでレストアのやりがいが感じられそう(笑)

ニベアのボトルタイプ日焼け止めのポーチですが、ナチュラルレザーでも製作しました。

 

 

金具はそれぞれニッケルとアンティーク調です。

表面はワックスコートで、やや光沢の有る仕上がりです。

 

 

赤色のものと合わせてminneで出品です。

 

よろしければご覧くださいませ。

 

ちなみに、ポーチ類を含めてクリーマでの出品ですが、何度やっても画像がアップロードできず、そちらでの出品は当面未定です。