どうも、ねへほもんです。
今日はウマ娘の小ネタを。
クレーンゲーム攻略
解説したいと思います!!!
クレーンゲームの効果ですが、
大成功(巨大1個+普通2個 or 普通6個)→体力+15、やる気+1、直線回復ヒントLv2
成功(何か1個)→体力+10、やる気+1、直線回復ヒントLv1
失敗(0個)→体力+5、根性+3
です。
本記事では、いかにして大成功を狙うかを解説する、
のではなく、
失敗こそ最強
だということを解説したいと思います。
今回はレオ杯の本番育成時、クラシック期1月にお出かけした時にクレーンゲームが発生しました。
この時期は2,3回出走→お出かけを繰り返し、連走ペナルティを回避しつつ、休みではなくお出かけを踏むことで追加イベントのステータス上昇を狙っていました。体力はゼロすれすれなので度外視。
この場合に、
大成功(巨大1個+普通2個 or 普通6個)→体力+15、やる気+1、直線回復ヒントLv2
失敗(0個)→体力+5、根性+3
のどちらが強いでしょう?というお話です。
体力回復→要らん
やる気アップ→絶好調時だったので不要
直線回復→短距離戦だが???
根性+3→欲しい
結論「失敗が最強」
となりました。
クラシック期のレース or お出かけ期だと、根性だけ欲しい状況がたまに生じるので、覚えておくと根性3ポイント得できるかもしれません。
なお、
僕はアクション音痴なので、クレーンで大成功する必勝法は聞かないでください
(完)