今年3月、静岡県伊豆の国市で北条邸跡守山城伝堀越御所跡蛭ケ島公園と回ったあと、本命の城を訪れましたニコニコ


2度めの訪城となるその城は韮山城です照れ

韮山城は文明年間(1469年~1486年)に堀越公方・足利政知の家臣、外山豊前守による築城とされ、伊勢宗瑞北条早雲)が、明応2年(1493年)2代目堀越公方・足利茶々丸を攻め滅ぼし、伊豆に進出していく際に本拠とした城ですカブト


早雲は、相模にまで領土を広げたのちも小田原城に移ることなく、没するまでここを居城としています照れ

早雲の死後、北条氏と改姓した2代目氏綱は、相模国小田原城に拠点を移しましたが、韮山城は引き続き後北条氏の重要拠点の一つであり続け、元亀元年(1570年)8月には武田信玄の駿河侵攻の際攻められますが、3代目氏康の四男・氏規が退けていますナイフ


天正18年(1590年)3月、豊臣秀吉の小田原攻めでは、北条方総勢約3,600人に対して、豊臣方約4万の大軍勢に囲まれましたが、3ヵ月にわたる籠城戦に耐え抜きましたカブト


北条氏滅亡後は、徳川家康家臣・内藤信成が入城しますが、慶長6年(1601年)に廃城となりました照れ


城の東側にある駐車場に車を停めて攻城開始ですニコニコ

入城するといきなり堀切です爆笑

余湖くんのホームページより縄張り図お借りします、赤矢印から入城下矢印

上がって余湖さんの図での4郭に着くとそこはテニスコートテニス

余湖くんのホームページより、西側の「御座敷」に行ってみると下矢印

今は高校になってました下矢印

3郭へ入ります照れ

3郭には神社があります神社

土塁チュー

神社は土塁の上にあります爆笑

続いて2郭へ走る人

2郭は周囲を土塁で固めてます照れ

余湖くんのホームページより下矢印

1郭と2郭の間の堀切下矢印

なかなかの堀切です爆笑

反対側もズバッと落ちてますチュー

いよいよ1郭へ走る人

というところで次回後編へ続きます照れ