海外旅行を満喫しよう!・・・だから日本語禁止!(笑) | ネグmamaと息子

ネグmamaと息子

ネグレクトママから京大生が育った!
その京大生も巣立ってしまって
今は老夫婦2人生活。

海外旅行の話を書きましたが

もう1つ


海外旅行に行ったら

基本的に「日本語禁止!」にします

できる限り英語で話すこと

まず英語で話しかけること!


たとえば

オレンジジュースを買う時

海で

バナナボートに乗りたい時


スタッフに声をかけるときは

英語で話そう!って言っていました


ナリキリ君の息子は

なりきって話していましたよ

通じなくても平気

それは

「旅の恥はかき捨て・・・」

こういう使い方が正しい使い方ではありませんが・・・(笑)


もちろん

息子だけでなく私も・・・^_^;


そりゃぁひどい英語です

ブロークンなんてもんじゃありません

でも

息子にだけやらせたら不公平でしょ


私も

旅を楽しもうと

息子と一緒に

ナリキってました^_^;


そうしたら

たいていスタッフさんに「韓国人?」と聞かれます

日本人だけど・・・と答えると

みな

「日本人はまず日本語で話しかける

 英語で話しかけるのは韓国人だから

 韓国人かと思った」と言うのです


その頃は

へぇ~としか思いませんでしたが

韓国人の中学生のほとんどが英語で会話ができるのに

日本人の中学生は英語を習っているのに話せない・・・と言います


こういうところで

差がついているのだな・・・と

ふと思い出しました






人気ブログランキングへ



にほんブログ村 教育ブログ 英才教育へ にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村