ネタ | ラツィオメモ

ラツィオメモ

セリエAラツィオの話中心にテキトーに書いてます

フォルメッロ:L・アルベルトはコレアを上回る?右はパトリック?
前日トレーニングでのフォーメーションはこんな感じのようです。
(3-5-1-1): Strakosha; Luiz Felipe, Acerbi, Radu; Patric, Parolo, Leiva, Milinkovic, Lulic; Luis Alberto; Immobile.
A disp.: Proto, Guerrieri, Caceres, Wallace, Bastos, Marusic, Cataldi, Murgia, Lukaku, Berisha, Correa, Caicedo.
All. Inzaghi.

ヒツルスベルガー:「私はプレースタイルと考え方の異なるハイレベルな複数のリーグでプレーしました。プレミアリーグは激しく直接的で私はあの空気が好きでした。ブンデスリーガは最先端のインフラとファンとの良好な関係、多くの有望な才能があり、過去10年で大きく成長しました。セリエAはインフラとファンとの関係に問題がありましたがラツィオでの6ヶ月間は非常に面白く、選手間の繋がりは本当に素晴らしかった。」
う~ん、代表に復帰するための踏み台くらいの扱いでイタリア語も覚えずチームに馴染めないまま去っていったイメージがあったのですがそうでもなかったのか。

破産危機:ジャンニケッダが監督でレデスマも所属しているセリエCプロピアチェンツァが3ヶ月の給料未払いを続けている模様。