気づいたら40件くらいコメントが!
あわわ、そんなに読んでくれてる方がいると思わなかった、、、
みなさんありがとうございます。
一つ一つ、返します。




1.K-タカさん

テレビはけっこう見ますよ~。
お笑い芸人さん、、誰だろう、
ぱっと浮かばないですが、
IPPONグランプリの時のホリケンさんは好きです。天才だと思います。
映画はジブリ全般、あと生涯好きだろうと初見で思ったのは加藤久仁生さんのアニメーション作品、「つみきのいえ」です。


2.NYAOTSUさん

ありがとうございます。
基本的にステージ以外では、ねごとはとってもゆるーい感じです。


3.サトケイさん

わたしはあまり真面目な高校時代を過ごしてなかった方(遅刻して散歩してから行ったり、、)なので、偉そうなこと言えませんが、
友達とめいっぱい遊ぶことかなあ。
たくさんの人数で、とか特別なことをする、とかじゃなくて。
わたしの場合は高校時代ばかしたり、くだらないことした思い出がかなりの割合で今の自分を形成してる気が。いいか悪いかわかりませんが。。



4.にゃんきちさん

小さい頃の夢はサッカー選手でした。
球技はわりと好きですが、メンバーからは運動神経悪いと言われます。そんなことないと思ってます。



5.ま さん

いつもありがとう。
わたしはとにかく汗をかかなくて、ライブをしても何してもかかなくて、新陳代謝が悪いのでホットヨガは通ってます。
冷え性&肩こり改善のためにも、、、


6.やすさん

最近は村上春樹さんの短編集を読んだり、(「TVピープル」「パン屋再襲撃」など)、河合隼雄さんの対談集を読んだりでした。漫画は
古谷実「サルチネス」、長尾謙一郎「ギャラクシー銀座」などなど。シュールなものを欲してたようです。

7.kさん

わあ、お父さんと!
ありがとう。いつか二人でライブにきてね。待ってます。


8.ちーさん。さん

好きな服はデザインがシンプルなものが多いです。ワントーンだったり。
柄があったとしても小さめのチェック柄とか、刺繍があるものとかかな。
今の時期は、だいたいタートルネックです。ヒールは疲れるので、全く履きません。。


9.kazuさん

ほうじ茶飲んでみます。ありがとう。
上野動物園、見に行く前は爬虫類とか、アシカとか楽しみに行ったのですが、実際見て一番目が離せなくなったのは象です。
ダイナミックで瞳が美しくって、
大興奮でした。


10.KOICIさん

わたしも、ライブにお客さんとして行くと手を上げたりはしゃいで見る方ではないので、全く同じです。なのでねごとのライブでも、本当に自由にそれぞれのやり方で楽しんでもらえたらうれしいなと思ってます。ただステージからは、結構細かくみんなの顔が見えるので、いまだにいつも緊張しちゃうんですが、のってなくても笑ってくれてたりすると、ほっとします。


11.HaDuKi さん

いつもコメントありがとう。
好きなブランド、セレクトショップですが、
l’atelier du savon(アトリエドゥサボン)のお洋服は好きでたまに見に行きます。
メイクは普段は目元とかしません。これも理由は、眠くなった時目こすれないのがやだから、、、


12.ぬらりさん

お雑煮にお餅!もうそんな時期になりますね。
お餅は、きな粉も好きだけどやっぱり海苔巻いて食べる焼き餅かなあ。
お雑煮は七味しっかり入れる派です。


13.マチューさん

ありがとうございます、、
写真にあげた柴又のサトちゃん、また会いに行きたいです。


14.Hiro.Kさん

なるほどー、ツイキャスなんてのもありますね!
喋りべたですが、ゆるっとみなかんとお話できる機会作れたらいいなあ。かっしー(マネージャー)と相談してみます。


15.さわさん

冬はやっぱり鍋。ぐわっと生姜と大根をすりおろして、入れるとあったまるのでよくそうしてます。
クリスマスには、そんなに特別な気持ちはないのだけど、大晦日とお正月はみんなの感じとかムードが好きです。


16.天ぷらさん

漫画いいですね。もしお手紙や、
本など送ってくださる場合はSMA(ソニーミュージックアーティスツ)で住所を調べてもらって、
ねごと宛にして送ってもらうと届くと思います。


17.のーどりーどさん

影響を受けた人、、昔から、好きな人やものに対しての熱量はすごい割にどうでもいいことに関しては無頓着という、とってもぐうたらでひねくれた感じで生きてきてるので、
影響受けるときはものすごく受けます。もう、好きー!って感じです。そう思うと数えきれないなあ。でも価値観や、言葉のあり方みたいなものでいったら、やっぱり一番は、よしもとばななさんかなあと思います。


18.テンルー

みずきとさやこは、れっきとした千葉県生まれ、千葉県人だと思います~。訛りがあるのは、なんだか憧れです。

19.じゅんさん

ライブ来てくれてありがとう!
元気でいる秘訣、、
会いたい人や好きな人たちに会いに行く時間を惜しまないことだけは、いつも一番大事にしてるかも。
よく小さなことで疲れてしまうし、そんな自分にも疲れるので、がはっと笑えたり、おいしいご飯を食べたりして、ほっこり気持ちを緩められる大事な人たちとの時間で心をリセットしているような気がします。


20.*ばにらあいす*さん

鳥取県はまだ行ったことがないと思います。行きたい、、、
ライブもしたいし、あの水木しげるロードに一度でいいから降り立ちたいです、、、!



21.よじさん

今年の一枚は、今年出たものてわ洋楽だったら、Temples、邦楽だったらKIRINJIとでしょうか、、、、
いちど好きになるとそこだけをものすごく掘ってしまいます。

22.まっつんさん

わあ、たくさん学園祭ライブ来てくれたんですね。ありがとう!
SiMとFOUR GET ME A NOTSは対バンしたことあります。
ライブバンドは本当に刺激を受けますね~。大好きなスピッツさんとは、またできるように精進、したいなあといつも思ってます。

23.chikoskyさん

寝ることに集中するとどんどん眠れなくなるから、
眠れない時は、本を読んだり、白湯を飲んだり、違うことをします、
夏はベランダで星を見たり。


24.OMIYA-SANさん

リラックスしたい時、
これはねごとメンバー全員そうなのですが、好きな曲を聞きながら歌うこと。わたしは声出しとリラックスを兼ねてそうしてます。
あとは、本番前にみんなで10回ジャンプ。

25.なりたけさん

お名前がもう千葉ですね笑
千葉でよく行った場所!学校の帰り道に寄り道で、江戸川付近で降りて、いつまでも夕暮れの中喋ったり、ぐうたらしてた思い出はあります。


26.めっつさん

いつもありがとうございます!
アポロの時から、応援してくれてるの、ほんとに嬉しいです。
曲を作る時はたしかに、根本に"切なさ"みたいのはいつもあるのかも。

27.智さん

同い年なのですね。ねごとも同い年の同性の方が聞いてくれてるってことは、とっても嬉しいです。 もっとわくわくを届けられるようにがんばります。
CDJ待ってますね。


28.ともきさん

インストですか、なんだろう。
ぱっと浮かんだのは、
栗コーダーカルテットさん。小さい音で演奏するのが一番むづかしいことなのに、4人の演奏はばっちり息が合ってて、空間がどんどん広がってゆくような気持ちになるので、大好きです。


29.ヒデさん

カバーしましたね!くるりさんの、ばらの花とピアノガール。あのシェルターを見てて下さってたということか、ありがとうございます、、
あの音源どうしたかなあ。
ちなみにばらの花は、去年シンクロマニカのカップリングでカバーしています。聞いてくれてるかもですが。


30.むーら先輩

レコード、ぜひ出したいなあ。好きなアーティストはたくさんいますが、わたしは言葉とメロディが美しいアーティストさんに惹かれます。井上陽水さん、小沢健二さん、などなど。


31.大島m7(-5)さん

いつもありがとうです。
実は、わたし機材とかはあんまりこだわらなくって、ギターもキーボードも変わったものを使ってるわけではないんです、、本体があれば満足してしまうの笑
キーボードは一応、FA06以外にNord Lead2xと、KORGのSV-1は持ってます。ギターは、曲作りで使うので、うまくなったらいいなあと思いつつ、、最近はたまの知久さんが「鐘の歌」弾いてる動画にいいなあってなって、きゅんとなって、ちょっと練習したりしました。


32.はるかさん

カオスノートをプレゼントするとは!お友達は、大丈夫だったかしら笑
最近は寒くなってきたし、
だいたい熱燗飲んでます。日本酒であれば銘柄はあんまりこだわらないです、、でも辛口のほうが好きかなあ。


33.azdy1412

アオーレ!見てくれてたんですね、ありがとうございます。
人混みはくらくらしますね。
これからもめらめら楽しい曲、発信します。


34.Lamm Seniorさん

あらあら、それは大変、、、
でも、麒麟は好きですよ~。
来年にはツアーしたい!と思っているのでもうしばしお待ちを、です!


35.M下さん

メガネ、大丈夫でしたか?
もうこれでしっかり、お名前覚えられそうです。笑
ゆるくゆるく、でも熱く、これからもライブや、それ以外でも何かを届けられたらいいなあと思ってます。


36.ポン酢さん

香川のうどんは、ほんと~うに大好きです。
お店の名前は「一福」だったかな。
でも前回はみんなで行ったし、時間も限られてたから一杯しか食べれなかった、、、泣
いつかモンバス出れたらまたチャレンジしたいです。


37.daさん

寒くなってきましたね~。
普段はマスクをしてるのと、
蜂蜜生姜紅茶を飲んだり、とにかくあったかいものを飲んでます。


38.トリツカレ男

そうなのです、ツアーの醍醐味はやっぱりご飯。
ねごとがみんな好きで忘れられず、ついつい毎回行ってしまうのは札幌の信玄というラーメン屋さんです。
これはほんと、恋みたいに、食べ終わってしまうのが惜しくて、、泣
美味しすぎて切ない、って感覚を始めて知りました。


39.ゆうきさん

ユニさんの展覧会、行きたかったなあ。人の想像力の世界は、神秘、未知です。
たしかに笑 ウェルシャン改めウェルアレのDVDも出るようなので、わたしも楽しみです。
弾き語りは挑戦だけど、じっくり好きな曲を歌いたいなあと思ってるのでがんばります。




たくさんお返事書きました。
こつこつ、書くの楽しかった。
また、こんなのやりますね。





首元いるみねいしょん。