この間、買ってみた豆乳メーカーびっくりマーク

 

ほったらかし調理できるならと思って買ったけど、

全ての工程ほったらかしではないから、

実際に、自分の生活にあてはめて、使ってみた感想を載せて見ます。指差し

 

 

 

…結論なんですが、

思ってたよりは手間がかかるかなと感じました。

 

 

 

マメを、一晩(6~8時間)水に漬けておく

(戻さなくてもいいけど、豆乳のできる量が減るっぽい)

80gの大豆(20gの計量スプーンついてる)に対して、

水をMAX(約450ml)まで入れて、ボタンポチ!

(ここまではいいんだけど…)

さらしで濾して、おからと豆乳で分ける。

(たまたま貝印の裏ごし機がちょうどよさそうだったのでうちはそれでやりました。目の細かいザルが一番やりやすいかと思いますが、道具がしっかりちょうどいいものがないと、ちょっとこぼれそうになりつつ…とかになるイメージあせる

豆乳が完成キラキラ

 

 

 

の流れ、だけど、

 

デメリットは、

 

①濾す作業がちょっと面倒である点

②おからが意外と多いので、さらに、ヨーグルトメーカーに移して、ヨーグルトにする場合は、倍量で、二回に分けて作らないと勿体ないぐらい、1回でできる豆乳の量が少なめ。(350mlぐらいしかできない)

 

あと、ヨーグルトにしてみたら、普段より少しサラサラしてたような?

濾す粗さなのか、たまたま賞味期限スレスレの種を使ったせいかw

大豆の機嫌とかもあるのかも。昇天

 

味が美味しいのはおいしかったので、

うちの場合は、問題なく使えそうではありました。

 

 

おからも、普通に、ほうれん草とにんじんで白和えみたいにして食べられるので、

健康的で、コスパはいいけど、

完全にズボラ向きかはきわどいラインw

 

紙パックだと余らせるから、その点はいいのですが、

スープメーカーとしての使用のほうが多くなりそうかな?といった感想でした。

(おまけのレシピが結構ついてます。)

 

クローバー購入品ログですクローバー