家庭の事情はそれぞれなのですが、
結構、体力とかお給料とかの采配って生きる上での
価値観がもろに出るところだと思うんです。
たまたまタイムラインを見てたら、そういうの書いてる方がいて、
自分が過去に考えてきたことを書きたくなってしまいました。
国でも作るん?な思考回路でちょっと感度や常識がバグってる私が、
優先順位をつけるとしたらこうなります↓
①最低限のインフラや食費
水や電気などの生きる上で欠かせないものは大事。
ただ、家を建てたときの間取りの工夫や深夜時間の活用で最近減らしたりはしてます。
食費は無理のない範囲の自炊で、国産でできたら添加物の少ないものをチョイスして
少しぐらい高くなっても健康の素だと考えます。
②一度で何度も価値を生むもの、一つあれば共有できるものを優先に必需品への投資
コードレス掃除機やルンバを買ってしまう、とかがそれにあたると思いますが、
毎回発生していたストレスが一つずつ無くなるように、お金を使います。
(これ、買うよりもむしろ捨てることで問題が減ることも多い)
また、状況にもよりますが、家族が多い場合は、
できるだけ個人のちょっとした私物より、共有のものを優先する方が、全体効率が良いです。
③自己投資や文化的豊かさへの投資
健康、知識、趣味、体験から得た小知恵、哲学などは
ストックしておいて損はないし、これなしに外に出て
価値提供するのって実際は、限界がありますよね。
これ、どちらかというと現実は労力の采配だけど。。
また、あまり中身がない売りものに手を出さないほうが、調子がいい、は実感しています。
(とくに健康面。また、金運は、使い方の質に対して不意打ちで返ってくる気がしてて、
おそらく、支払いと同時に成長の助長や場の昇華を促し、それが循環してるからだと思います)
④家族の失敗へのあえての少額投資
例えば、夫や子供がこれをやってみたい、っていうの、
実際は続かないやつだな、と思うことのほうが多かったりしますが、
キャパ内の少額なら体験に寛容にストレスを解消してもらい、
同時に前科をカードとして
ストックしておくのです(最高のゲス顔)
最も肝心な自分の意見を通さないといけないシーンで、
「あの時こうだったよね?」という、
地獄の嫁ブロックをストックしておくの大事death
また、相手の熱量、社会的意義などに覚悟が見えた場合は、
支えたり柔軟に対応したらいいと思います。
⑤モチベーションを上げてくれるものへの投資
生活ってやりたくないこと、
いっぱいあるんだよーーーーーー!!!
これがあると仕事がんばれそう、これがあるとちょっと料理が楽しくなるかな、
便利なものであれ、見た目のいいものであれ、
自分の中にこれならやれるぜっていう、
動機が発生するようであれば買いだと思います。
⑥本当にやりたいこと、本当にほしいものをまっすぐ買う
その方が結局時短!以上!という感じです。
で、
これらのあとに無目的な小遣い、というのが、私の金銭感覚なんですが、
結局、小遣いとしての使い方って実はそんなに要らないかも、って感じることが
結構あるんだよね。
上記の中で小遣いっぽくも使って発散してるから。
無駄が増えると、負債を所有してることと、イコールになっちゃうから、
無駄をやるぞーーー!って思っても、
なかなかデメリットしかない、
みたいな感覚にもなってくるわけです
そうやって、今後もしばらく私は、無意識に
環境に優しく、人間に厳しくなっていくんでしょうね
関係ないけど、
大葉やミニトマト、キュウリ収穫しました~(*´ω`*)
パプリカもーちょっと!(*´ω`*)