★炊飯器DEシリーズ第2弾! | ピアニスト根岸弥生【一音入魂★夢は空高く!努力は足元に!!】

ピアニスト根岸弥生【一音入魂★夢は空高く!努力は足元に!!】

1児のママ、そしてベンチプレッサーのアスリートピアニスト根岸弥生が語る素顔。夢に向かって、ステージ以外もとにかく熱い!そんな日常の姿も出していくブログです!!

充実した練習Dayの今日🎵

休憩時間を使って、先週の

「炊飯器DEプロテインチーズケーキ」

に引き続き、第2弾!


今回はデザートではなく、主食としていただける

「プロテインキッシュ」

を炊飯器にお世話になり(笑)焼きました( ^ω^ )v


{F540C1D0-A708-4F6E-B37B-1801B635C42E}


今回使用したプロテイン。

プロテインの中でも、乳糖などのお腹を壊しやすい不純物を取り除いて、よりタンパク質含有量を高めているアイソレート(WPI)。

これを25g使い、高たんぱく源となるカッテージチーズ&豆乳(カロリー・糖質OFF)や ささみのそぼろ に卵白が加わったった為、かなり高たんぱくなキッシュに仕上がりました☆彡


{7160D775-ECDE-475C-9DD9-D53529C00F42}


そして野菜は、

カリウムや葉酸が豊富なほうれん草、

亜鉛やビタミンD、食物繊維・アミノ酸が豊富で糖質0の優秀な舞茸、

を投入~!!


炊飯器からのかおりが、コーンポタージュみたい\(//∇//)\


栄養成分は

1ホール→658.6k/P105.5g/F17.5g/C12.2g

1/6切れ→109.8k/P17.6g/F2.9g/C2g


ビジュアルは、結局形成が一緒だから(笑)あまり変わり映えないけど(≧∇≦)

今回も低カロリー・高たんぱく・低脂質・低糖質のキッシュ版が完成!!


途中、味付けしたこと忘れて、ブイヨンをW味付け(。--)トホホ...

ちょいと塩分に問題アリだけど(笑)総合的には、かなり美味しく出来ました~\(////)\


キッシュじゃなくなるけど、ちょい失敗した塩分を利用して、崩してサラダにかけても美味しいかも!