今日は真剣に「肥料」の勉強をしていました・・・。

貧乏生活が続いているので、生活費に困窮・・・(笑)

少しでも自給自足をしようと、庭で野菜を作るが成長が思わしくない・・・。

これは絶対肥料のせいだと、現在猛勉強中・・・。

貧乏人が使える最適な肥料はし尿処理肥料・・・(笑)

下水道処理に因る副産物で、とても良い肥料だと書かれていた・・・。

一昔前だと、非衛生的とか寄生虫がとか言われたけれど・・・、

今は逆に牛糞・鶏糞よりも安全じゃないだろうか・・・?

頑張って夏野菜作るぞ・・・!!!


投稿写真

今日は、不安定な天気でした・・・。

上空の寒冷渦のせいで、朝は大雨でした・・・。

午後は風が強くて、時々雨が降るという・・・。

そんな止み間に、家の前の防火用水の金魚を見に行った・・・。

防火用水をまたいで流れる農業用水に川ガニ(写真)が・・・。

ザリガニがいたことはあったけれど、川ガニは初めて・・・。

ちょっと大き目の、右のハサミのない川ガニを家で飼うことに・・・。


もう6月ですね・・・。

6月に入った途端に、秋田は梅雨みたいな天気に・・・。

やっぱり季節は、それなりにやってくるのかもね・・・(笑)

田植えも終わって、ネギ坊主が出来て・・・。

農業用水路には、大きなナマズが産卵しに来る頃・・・。

ナマズの蒲焼が食べたくなりました・・・(笑)