ようこそ いらっしゃいました!

 

でかい母ちゃん・えまが書いています

 

体重90kgあります

男子2人(4歳・2歳)を子育て中

時短勤務ワーママ→産休はいりました

第三子妊娠中 6月出産予定(9ヵ月)

 

 

 

産休に入ったら、あんなこともこんなことも、

やりたいな~なんて思っていましたが、

ぶっちゃけなーんにもできていない気分。。。

 

 

産休のノルマ

 

・長男次男のパジャマ作成3セット →できた!

 

・赤ちゃんの布おむつ準備 →できた!

 

・赤ちゃんの布おむつカバー準備 →できた!

 

・2歳次男のおむつはずし →いい感じ!

 

・入院準備 → まだまだ!

 

・5/26にある資格試験のお勉強 →できてない!これはやばい

 仕事してるときの1日6時間を勉強にあてればいいんじゃない?とか思ってたけど、もちろん無理~~~

 

・アルバム整理 →おどろくほど出来ていない!

 

・子供の園行事 夏祭り に向けて甚平づくり →できてない!

 

・入院中に、子供たちが自分のことできるように教育 →ぼちぼち?

 

・自室の片付け →できてない!

 

・自分の夏服の準備 →できていない

おデブのため、普通の服サイズは入らないんですよ。。探しに行かなきゃ・・痩せたい・・

 

 

できてることも少しはあるけど、ねぇ・・・

 

 

とりあえず、5/26に向けてちょっとは勉強しないとまずいよ~~~・・・

 

 

 

シンプルで白い壁に似合う真鍮のフックだよ*

しっくいの壁に、穴を開けたくなくて、両面テープでくっつけてる!

 

子どもの身長にあわせて、好きなところに付けられる★

息子たちの保育園制服や、帽子を自分でかける場所をつくって、

帰宅後のルーティーンにできました!

 

 

両面テープはこういうのでくっつけてる!