6月のマンスリーハンバーガーTV(以下、MHTV)でご紹介させてもらった小伝馬町の「Jack37Burger」。お店を使わせてもらう為に、初めてお店に伺った際の話です。

Jack37Burger1

場所は小伝馬町と馬喰町のちょうど間ぐらい。江戸通りから一本入った通り沿いにあります。この辺りから蔵前にかけて、近年新しい店がどんどん出来ていて、それもカッコいい店が多いので、すごく雰囲気が良いですよね。

Jack37Burger2

昼下がりのビールは格別。ということで、「ハートランド ¥480」です。49回のMHTVでもご紹介しましたが、木を効果的に用いていて、それもハンドメイドやラスティックな感じが伝わってくるカッコいい店内です。ハンバーガーを食べるのはもちろん、アイドルタイムなんかにはカフェとしても、またはビールを楽しんだりと、思い思いに時を過ごせそうな雰囲気です。

Jack37Burger3

こちらが「バリネスチーズバーガー ¥1,150」。この店の看板であり、オリジナリティの詰まったソースが堪能できる一品です。そのソースとはサンバルソース。インドネシアでよく用いられるソースで、それをアレンジして作り上げています。これ、なかなかに辛いチリ系のソースなんですよ。そこに刻んだハラペーニョがたっぷり入っているもんだから、さらにヒーハー! それでいて、どこかハマる味。辛い辛いと思いつつも、次々とかぶりつきたくなるんですよね。

Jack37Burger4

ビーフパティは結構粗めでミディアムレア。中に赤身が残るぐらいの焼き加減です。パティから溢れる肉汁と前述のサンバルソースが相まって、ややもすると食べづらい感もありますが、そんなことは気にせずに口の周りを思いっきり汚しながら食べたいハンバーガー。それぐらいこのパティとソースは相性がいいんですもの。その代わり、唇はちょいとヒリヒリしますよ。

Jack37Burger5

食後にオーナーさんにMHTVの話をさせてもらったら、お店に入ってきた時からそうかと思いましたよ(笑)、なんて言ってくださって嬉しい限り。これからもお世話になりますね~。


-------------- Jack37Burger --------------

■住所:東京都中央区日本橋小伝馬町16-16
■TEL:03-6884-1541
■HP:http://www.jack37burger.com/
■食事日:16.5.21


Jack37Burgerハンバーガー / 小伝馬町駅馬喰横山駅馬喰町駅

夜総合点★★★★ 4.0

昼総合点★★★★ 4.0