嬉しい お便り(無断掲載っす) | (*´∀`*)葱ん家♪

(*´∀`*)葱ん家♪

葱です(・∀・)ノ こんにちは♪

題名:今晩わ☆



早速読ませて貰いました~ブログ

07-11-12_22-36.jpg

(う~ちゃん撮影)


何だかミルクじゃないみたい(笑)
(^-^)家で撮る写真より 表情が格段に良いの
文章の合間にミルクが居て、ホント嬉しかったワ(*^^)
葱ちゃんも久々のう~地方を懐かしんでくれた様で♪
次回は何しようかな ☆⌒(*^-゜)





で、このブログを
(葱ちゃんの日記なんだけど、勝手に)プリントアウトして 親(う~たんパパ&う~たんママ)に見せたの
▼o・ェ・o▼
5枚あったんだけど、親2人でまわしながら読んでたよ。

母親(う~たんママ)もニコニコしながら
(^-^)今もリビングでご機嫌モードでテレビ観てるわ!

父親(う~たんパパ)は葱が撮った、ミルクの正面写真(ブログ3-4枚目)が凄く気に入ったらしく
『この画像を保存してくれ◎ こんなイイ表情は滅多にないぞ☆』と。
普段家で撮る写真は、みんな変な顔(>_<) それがブログでは(飼い主バカだけど(;^_^A)べっぴんに撮ってくれてて。



そうそう、
『葱さんは文章が上手やなぁ。作家さんのを読んでるみたいや』とか、
ワクチンの話では『そうそう、昔は狂犬病があったんや』とか、
父親が褒めたり、意見言ったりしてたよ
(*゜ー゜ノノ゛☆(*゜ー゜ノノ゛☆



さっき、ミルクが爆睡してたので 写真撮ったの。
体を揺すっても起きなかったので 母親に聞くと
『寝たフリやで、いつもそうや(*´艸`)』て。


試しに「ピーちゃん(チークの可愛いおかめインコだよ)」って呼んだら
お目目パッチリ(ё_ё)起きました…。
(>_<)変に頭が良いのが悔しいですョ
またミルクと遊んでやって下さいね。

ではお礼方々、おやすみなさい★彡☆彡





★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆





先ほど頂いたメール
少し 加工して(名前とか 絵文字とか)載せちゃいます

だって(*´▽`*)嬉しかったんだものー




本当はね
う~たんパパさんはね
とっても器用でいらして
ステキな飾り棚や 家具を作ったりされてます(本職さんです)


葱が気に入った家具やしかけ
写メ いっぱい撮りたかったんです


でも あまりに失礼でしょ
ワンコさんなら 葱がワンコ馬鹿なのを知っているし
常にワンコ馬鹿エキス 垂れ流してるし(葱が)
愛犬 褒められて 嫌な気は なかなかしないものなので


たいがいは お写真撮らせてもらっても よろしいですか?と
一言お聞きしてから 撮らせて頂きます
(今回は 無断)
(その理由は 「ほら ミルク 撮ってもらい」って)
(緊張ガチガチな写真になる気がしたのと)
(葱の 気のゆるみです)


だけど とってもカッコイイ飾り棚や
扉へのひと工夫は
・・・何でしょう
買えば きっと何かしらあるんです
でも 知恵をだして アイディアひねって
(ひねるのは 頭?)作ってしまわれる
パパさんスピリッツが 葱は好きです
ステキだなって




そして う~たんママさん
普通の主婦です
普通の主婦って 難しいんですよね
葱、兼業なんちゃって主婦をしたことがあるので
少しはわかりますが
当たり前の日々を 毎日 続けるのって
結構たいへんでしょ

兼業なんちゃって主婦 ってのは
葱、中学・高校時代 主婦まがいのこと やってたんです
家事は 幼稚園の頃から やらせてもらって
(その頃は もちろん ままごと程度なんで)
(葱母が こっそり手直ししていたそう)
小学生の頃には なんとか生きていける程度には できていましたから


う~たんママさんは きっと とっても家族のことが 大好きなんです
お食事とか とっても美味しかったですし
品数も たくさん並ぶんです

そのぶん 手間暇もかかりますもんね


お花や飾りも
きっと う~たん家の方々にとっては
当たり前のことなんでしょうが
あちこちに 手入れされたものがならんでいて
明るいお家でした
幸せな家庭そのものを 絵にかいたような
ステキな家族で


たまたま う~たん兄さんや
う~たん兄嫁さんにも お会いできたんですが
初対面にもかかわらず 沢山 お話をして下さって
トリマー友達の話や海外のことなんかも 話して下さったんですよね




葱は どちらかといえば う~ちゃん以外の
う~たんパパさん う~たんママさん
う~たん兄さん う~たん兄嫁さんには
嫌われていても 仕方ないのです


まず 葱 かなりな自由人でしょ
問題児だし
う~ちゃん一家は エリート っていえる家庭だし
家柄 とかじゃなく
葱のだらし無さなんか きっと・・・ね


そして
う~ちゃんが 何年か前に 銀行を辞めたのは
葱が 余計なアドバイスをしたからです
なんだか ストレスがちがちなう~ちゃんを見ていられなくて


う~ちゃん本人は それで良かったって言ってくれてる


だけど 両親としては 複雑でしょ
よい道ばかりが人生ではないけど
やはり 可愛い我が子には あまり苦労せず 幸せになってほしいでしょ


葱 親になったことないんで
想像だけど


若気の至り というか
子供だったんだな って


後悔はしてないけど
とても心配で



なので 幸せそうで
愛がいっぱいな う~ちゃん一家の姿には
葱もとても救われているんだ



葱は 葱母が大好きですが
う~ちゃんママさんみたいな母もいいなぁ って
葱母は たびたびブログにも紹介してますが
何だか抜けていて 愛らしいんですよね

う~ちゃんママさんは 主婦のかがみです 例えるなら
完璧 なんて 存在しないけど
葱母よりは はるかに 完璧に近いのは 間違いないですね



葱 憧れちゃいますね う~ちゃんママさん
きっと 目指したところで 葱には無理です


葱母は 親戚中で1番下なんで
葱や葱兄を産んだとき
子分ができて嬉しかった っていいます
なんでも「おかーさん すご――い」って言うから がき大将気分だったんだとか

その血をひく葱も
もし この先 子供うんだら
一緒になって 悪さしてる気がする
母と子 じゃなく 子供どうし って感じで

そんな葱母も 好きなんですが
母は母でいてほしい とも思うから
う~たんママさんは やっぱスゴイや って思う訳です






☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★




では また

↑この写真 載せもれてました



前は 使った写真は 赤くなったりしたけど
今はならないから
・・・・かぶったり もれたりしちゃいます


今回も 2枚かぶったのがあって…


覚えてられない 葱がわるいんだけどさ




ヾ(=^▽^=)ノ じゃ こんどこそ
おやすみー