「午后2時の王国」あみぐるみ紹介 | 大人の為の、幻想物語。あみぐるみ Ne-gi(ネギ)

大人の為の、幻想物語。あみぐるみ Ne-gi(ネギ)

岐阜県多治見市で
オリジナルあみぐるみを製作をしている、Ne-giのブログです。
製作風景やイベント情報、ネット販売情報など。

こんばんは✨

大人のための幻想物語
あみぐるみのNe-gi タカハシユキコです。


アンドフラワーさんでの期間限定
イベント、「午后2時の王国」
初回納品分の制作が完了しました!

いよいよ後は最終チェックをして
郵送するだけです(^^)

今回は「時間」をテーマに
ちょっぴりスチームパンク風の
デザインの子が多くなっています。

大サイズの子は4体。

カノープス氏が訪れた
常に午後2時に時間が保たれて
いる「時計屋敷」の不思議な
住人達をご紹介します。



〜エーヴィヒカイト男爵〜

{157C5D9C-4947-4B30-A23B-2A70613E9AEB}

{A880B312-BAD3-4355-A8F5-77022FDBC254}


「午后2時」をこよなく愛する
「時計屋敷」の主。
時の番人と契約し、屋敷の時間を
午後2時のまま止めている。
ちなみに
「エーヴィヒカイト」はドイツ語で
「永遠」という意味。


〜時の番人〜

{6CE6256A-EE9A-4098-9F0E-16E8773D8BA0}

{C5250495-398F-4924-BC9E-20E31DE78C1C}


「時計屋敷」の時間を止める
謎の人物。
彼の名前も、何処から来たのか、
何時からそこに居るかさえ
誰も知らない。



〜Anfang  始まり〜

{692ED350-953B-460B-BA18-D969803EA7A4}

{513ADD03-E9CE-4D25-B959-C3DDAEA22C8B}



「時計屋敷」の案内人。
屋敷に訪れたものの、
外に出られなくなってしまった
客人の手助けをするのが役目。




〜Abendammerung 黄昏〜

{C031EFD1-3C74-4A4B-B8E8-7A0A4F9FB61E}

{E706BCAC-5FD3-4BBF-AEAF-A1896425C631}


「時計屋敷」の庭でお茶会を開催
している貴婦人。
時が動かないこの屋敷では
彼女のお茶会がいつまでも
終わる事はない。




以上、
大サイズのあみぐるみになります。


摩訶不思議な「時計屋敷」
の登場人物たち、
是非 お手にとってご覧下さいね♬

■イベント情報■

{B7DBFB38-DBA3-4880-AB50-2475C3BCA5A4}

9/1〜9/30
東京都目黒区祐天寺1-21-16-c
+flower(アンドフラワー)様にて。

営業時間 12:00-19:00(日曜定休)
9/27-9/30は、16:00-21:00の営業。


■Web個展「aquarium 〜海の記憶〜」■

まだまだ minneさんにて
引き続き作品をご覧頂けます(o^^o)
{1607311F-8524-4F1B-9F01-881CE0B805BB}




ライン@ 登録はコチラから。

友だち追加
各種情報や、カノープス氏からの手紙が
届きます(^^)

最後までご覧いただき
ありがとうございました✨