人生計画を立てていても、何かが起こって、振り出しに戻される。

これの繰り返しです。


むしろ時間が経てば、年齢が多くなるから、振り出しより条件は悪くなる。



やっかいな病気を今度は私が患ったようです。

ただ診断されるのが怖くて、病院に行ってませんが、

早めに治療を開始した方がよさそうなので、

明日病院に行ってみます。


診断されちゃうと、ほんとにどうしていいか分からなくなるけど。。。

一生治療費のこと考えながら生きるのかな。

仕事もできなくなって治療費がねん出できなくなったら、

体が壊れていくのを、対症療法のみで、みていくしかできなくなるのかな。



なんで私の人生は、人と違うようにできてるんだろう。




また鬱の波に飲み込まれそうです。

でもそこから脱出する術を私は持ち合わせていません。


母親との関係がそうさせるのは分かっているんです。

その関係が悪化するのはお金の問題なのも分かっているんです。


ただ、稼げるお金には限界がある。

家にお金を入れれば、ここを出ていく資金がなくなる。


とにかく時間がかかることなんだきっと。



稀死念慮が消えません。





あけましておめでとうございます。


って誰も読んでないと思うけどね。。。


新年明けても私の生活の底辺っぷりは変わっていません。

一月の出勤日数が少なすぎて、もらえる給料が極端に少ないのが分かっているから

鬱です。


とりあえず外出するとお金が出ていくから、

今月の英検のために、のんびり勉強しながら引きこもっています。


仕事はあさって7日から。

って言うか明日は人がいっぱいで余ってるみたいだから、休みにしました。

お金は欲しかったけど。。。



いったい自分は何をしていけばいいのか、また頭がこんがらがっています。

とりあえず2月の農業体験は、今の仕事のために中止しました。



とにかく先立つものが必要だ。

先週一週間は、全く自分から喋らない人と仕事のチームが一緒だったので、

かなり疲れました。

その人、入職2週間目だったからまだ思うように動けないのは分かる。

しかし。。。。

仕事に付随してくること、たとえば日誌とかみんながいつもやっている機械の点検とか、

しいてはごみの出し方まで、知らない。聞かない。興味がないのか?

前の一週間はいったい何をやっていたんだ?

なぜ他のメンバーは教えてないのか?

意味がわからん。


質問してくる以前に、話をしてこないことが、ある意味、のうなしに思えてしまうのは

私だけでしょうか。


私は入職3日間で、いろんなこと聞きまくって、自分の職場について把握しようと努めたんだけど、

必要なかったのかな。

あれで同じ時給もらうんだったら、メインの仕事だけやってればいいのかな。


まあ私の性格上無理だけどね。




15日は待ちに待った給料日。

ほとんどは貯金するんだけど、

一部は投資にまわす予定なんです。


反対ばかりされる投資。

でもこの歳になって稼げる能力も少ないんだから、

勉強して投資でもしないと、

貧乏まっしぐらですよ。


反対してる人には一生反対してろって感じで、

こっそりコツコツ頑張ります。



とにかく一人暮らしする資金稼ぐぞ~。