ハローワークで紹介してもらった案件がいくつかあるので履歴書を書いてみた。
まだ、手書き履歴書なんだ。
そして驚いたことに、履歴書は郵送だってこと。
Emailで必要書類をPDFにして送付するっていう波はここにはまだ来てないみたいですね。どう考えても非効率的としか思われない手書きが未だに主流という現実に私は本当に驚きました。
よく考えようよ。
履歴書きちんと書く人、頑張って書く人=仕事を頑張ってくれそうな人じゃないでしょ。
おまけに、頑張る≠効率的に働くではないから!
パソコンで作成した履歴書にしようかとも思ったけれど、郷に入れば郷に従えという言葉どおり、今回は4社ほど、手書きで履歴書を書きました。とても大変です。手が痛いよ。間違えたら、また最初から書き直しだよ?!普通に地獄なんだけど。
そして職務経歴書。
どうせ一社しかないから(しかもインターンだし)意味くね?と思いますが、きちんと作成しました。ポストに入れて投函、これだけの作業を4社するのに、莫大な時間を要した。
次からは経験曲線と同じように、j自分の効率が上がることを願っています!