先日ヴェネツィアデイスパの記事を書いて、酷評になって

しまったんだけど、環境は素敵なので、オーナーさんにこの記事

読んでいただいて(読むはずないか💦)、意識改革してもらったら

生まれ変われると思うから、今後に期待します~。

 

ヴェネツィアデイスパに行ってから数日後、凝りもせず

再びウブドへ。トリップアドバイザーを見て、

評判が良かった、こちらのスパに行ってみたかった。👇

https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g297701-d6522768-Reviews-Juwuk_Manis_Relaxing-Ubud_Gianyar_Regency_Bali.html

「ジュウクマニス・リラクシング」

すごく評判がいいんだけど、こちらのスパもわたし的に

ツッコミどころの多いスパでした。

なぜこんなに口コミがいいかという秘密も暴露(笑)。

 

口コミを読むとソニーさんという、凄腕セラピストさんが

いるみたいで、どうもこのソニーさんという人が

オーナーのよう。ソニーさんの施術を受けてみたかった。

無理にとはいいません、ソニーさんが無理なら他の方でも全然OKです)

 

そういうわけなので、前日電話して・・・。

トゥルル~~トゥルル~~電話電話電話

ねえね:明日予約したいんだけど、ソニーさんに担当

していただけますか?

電話に出た人はどなたかわからないけど。

電話の相手:うちはみんな(技術が)同じです!

とキッパリ。もうこの時点で、田舎臭さ炸裂で、

う~ん・・・という感じ。別にソニーさんじゃなくてもいいんですよ。

申し訳ありません、ソニーは担当できないので、

他の者でよろしいでしょうか?」とかなんとか

言えないかな?まぁいいわ。とりあえず予約しました。

 

 

車は入れない道。セントラルパーキングで下ろしてもらい、

グーグルマップ頼りに歩いていきます。

本当にこんなところにスパがあるの?

 

 

 

しばらく歩くとアルジュナ通りに出ました。

ここはホームステイとかお土産物屋さんが並ぶ通り。

 

歩道もこんな感じです。

 

ウブドの歩道ってこんな感じのところ多いです。

 

アルジュナ通りをもっと奥へ歩いていくと、

だんだん田んぼビューになります。

 

なんだかすごい通りに出ました。

 

ここか!ありました!

 

 

 

メニューによって値段が違うけど、バリニーズマッサージ1時間が

11万ルピア。私はジュウクマニス・マッサージを

試してみることにしました。「ジュウクマニス・マッサージって

どんなマッサージ?」と訊くと、肘を使ったりロミロミの要素が

入っている強めのオリジナルマッサージだというので。

この強めというのが、クセモノだった💦(後から写真お見せします)。

ジュウクマニス・マッサージ60分+

フットリフレクソロジー30分でお願いしました。

 

私が行った時はお昼の11時頃だったんだけど、中年の

セラピストさん一人だけで、ものすごい勢いでモップ掛けしてて

あぁ、昨日電話くださった人?どうぞどうぞ」と。

でサンダル脱いで上がろうとすると「あ”~~、気をつけて、

モップがけしたばかりで、滑るから」と。人は良さそうだけど、

田舎臭さ丸出しの感じの接客(笑)。客来るの分かってるんだから、

それまでにモップ掛け済ませとけよ!(心の声)

 

 

お部屋は質素。でも綺麗に掃除してます。

(だって客来ても鬼のような勢いでモップ掛けしてるくらいだし・笑)

ベッドは全部で6ベッド。私が受けたところはこのようになってますが、

他のお部屋はカーテンで仕切ってるだけでした。

でもお値段安いスパですから、この設備は及第点です。

 

ここには4人のセラピストさんが働いているそうです。

私がいた時間帯は、この方(お名前訊いてない)

一人だけで、他の人はいませんでした。

 

まずジュウクマニス・マッサージ60分から。

始まって5分も経たないうちに・・・

「痛い!イタタタ~~!」

キョーレツに強いマッサージで悶絶しました(笑)。

痛すぎるわ。すみません、もう少しソフトでお願い」と

言うと、気持ち良さがなくなるのね。

力任せにぐいぐいとするマッサージでした。

 

本当に上手な人は、強くとリクエストしたら、強くはなるけど

痛くならないものなんです。逆にソフトにと言ったら、

弱くなっても圧は弱くならないもの。どうもこの方、馬力だけで

やってるマッサージです。でも下手かといえばそうではないと思います。

巨漢の白人男性なんかは、こういうマッサージ好みかもしれません。

(神経に到達するのに時間かかるくらいの肉襦袢かぶった人)

ねえねはどちらかというと、ぜい肉少ないので、

こんな強いマッサージされると、骨折れるかと思った。怖かった・・・。

 

前日の予約の電話したとき「エライ雑な物の言い方やな」と思った

予感は的中して、施術の最中に電話がかかってきたら、

マッサージの手を止めて、電話の対応するんですよ。ウォーキングの

ゲストが店に来たらその対応。途中で2~3度、手を止め、

席を外すセラピスト。施術している途中に電話

かかってくることは予想できるのに、

もう一人スタッフ常駐させんかい!(怒)

でその度戻ってきて「ごめ~ん」と悪びれずまた

強力マッサージ随行(笑)。これでトリップアドバイザー上

位とはとても信じられず。

(電話がかかったり人が来たりするため)何度か手を止められ、

拷問のように痛いマッサージ終了。

続いてフットリフレクソロジーです。

こちらがマッサージの更に上いく拷問だった。滝汗

ぎゃ~~!痛い~~!

顔がしかめっ面になるほどの痛すぎるフットマッサージでした。

足裏はツボが集中してるから、内臓に悪いところがあると、

その場所刺激した時は痛いものだけど~私しょっちゅう足ツボ

するけど、ここまで痛いのは前代未聞でした。

この後何日か、こむら返りみたいな感覚がずっと続いてました。

 

痛すぎて涙目になって終了(笑)。

お水にするぅ~?ジンジャーティーにするぅ~?」と

つっけんどんに訊かれ「じゃあジンジャーティーを」と言うと。

 

シナモンティーやんけ!(笑)

 

ボディとフット1時間半で23万ルピア也。

安いけど、お金出してなんで涙出るほど痛い思いせなあかんねん!て

釈然としない思いを抱えたまま、スパを後にしようとしたら。

ちょっと~~!」とセラピストさんに呼び止められた。

ねえね:なんですか?

セラピストさん:言うの忘れてた、お願いがあるんです、ここで

トリップアドバイザーに口コミ書いて、Wi-Fiあるから、

今ページ開くから、私の目の前で書いて」とおっしゃる。

ねえね:なんで?私、喋れても英語もインドネシア語も書くの

苦手だから、家帰ってから日本語で

書かせてもらうわ。ここでは書きません」と言うと。。。。

セラピストさん:ボスに客に目の前で書いてもらえって

言われてる、書いてもらわないと怒られる

と言うではないか。

はぁ?アンタが怒られるとか・・・

(´・ω・`)知らんがな。

良い口コミが多いのは、その場で客に書かせてたからなんですね?納得。

セラピストさん目の前にして、酷いことは書けませんものね。

 

ここのスパわたし的には、リピなしです。

・マッサージの力加減が日本人には合わない。

これを気持ちいいという人は、骨格が白人巨漢男性のような人です。

私のような華奢な日本人女性にはただただ痛いだけ。

・施術終わってお茶いただいてる時はお客からしたら余韻です。

それなのにまた目の前足元、凄い勢いでモップ掛けを始めた(笑)。

この人マッサージより、掃除が大事と思ってる?(笑)って感じ、

確かに綺麗にしてますが(笑)。・BGMがうるさい。どれくらいの音量が心地いいか

全く配慮がない・・・と思ったんです。しかし道路際にあって、

車は通れないものの、バイクがものすごい勢いで走るんです。

頭の方向が道路向きになってるため、バイクに頭ひかれるんじゃないかという

恐怖が何度もあります(笑)。ベッドの方向反対向きにしたらいいだけなのにね。

BGMのうるささは、バイクの爆音を紛らわすためかもしれません。

 

普通に上手な人は、施術してもらっている時は普通に気持ちいい。

もっと上手な人は、施術が終わって夜まで細胞に余韻が残る。

ここは、痛い余韻が翌日まで残りました(笑)。

 

 

お見苦しい足見せてごめんなさ~い。m(__)m

分かりますか?内出血。💦

マッサージの後、内出血が体のいたるところに出来てました。

 

 

田んぼの畦道みたいなところを歩いて帰るので、とても景色が

いいんだけど、足の裏の筋が炎症起こし(リフレクソロジーのせいで)、

まともに歩くのさえ辛い。ヒール履いてこなくて良かったわ。