法曹を目指した動機 | 今日も花曇り

今日も花曇り

読んだ本や考えたこと、仕事について。

なかなか更新ができていません。
年末年始は,ロースクール入学以来,毎年数枚しか書いていなかった年賀状を久々に各方面へ書いたり,掃除をしたり,家族や友人に会ったり,裁判官から出題されている課題をこなしているうちに,あっというまに休みが終わってしまいました。5日から,また毎日裁判所へ通っています。

今日は早めに上がって,家で「法曹を目指した動機,法曹としての抱負」を書いていました。急に入った事務所説明会で提出するようにと言われたものなのです。うんうんいって,ようやく先刻一応書き上げました。

改めて問われると,難しいものですね。私の場合,法曹を目指した動機は非常に個人的というか内面的なものだったため,正直にそのまま書いたとしても,一般的に説得力があるとは思えないので,なおさらです。

今回の事務所説明会は,既に説明会は終了したと言われた事務所から,追加で開くからと連絡を受けたもので,単なるラッキーです。これ以外の就職活動は相変わらず停滞したままで,どうしたものかという感じです。みんな,どうしているんだろう・・・

先日,弁護修習でお世話になる事務所が決まりました。近々あいさつに行かなくてはなりません。決して近くはないのですが,それでも裁判所よりはだいぶ近いので助かります。とはいっても,弁護修習の2ヶ月が終わればまた片道1時間40分に戻ってしまうのですが。