ソウル2日め | こっとんブログ ***Needlework Tansy***

こっとんブログ ***Needlework Tansy***

茨城県土浦市で生地とハンドメイドのSHOP&パッチワーク教室を営んでいます。コロナ以降、営業不定休です。インスタグラムやFBに載せています。記事をご覧下さい。火木土の営業ではございません。
おとなりではカフェドゥランクルも営業中〜こちらは平日通常営業。美味しいよ

20071225いつもソウルに行くと朝は早起き!8時にはホテルを出ます。タクシーや地下鉄も簡単に乗れるので便利です。朝食は私のいちおしメニュー「屋台のトーストとコーピー」!!ソウルに行ったら必ずこれを食べます。屋台のおばちゃんがすべて鉄板で焼いて作ってくれます。バターをぬった鉄板に食パンをおいて、その横で玉子にキャベツやにんじんのみじん切りを入れて卵焼きを作ります。その上に白砂糖とケチャップをぬり、パンにのせて三角に折って、カップに入れてくれます。珈琲はほとんどがインスタントです。おばちゃんによって、少し作り方は変わりますが、とにかくおいしくって、ペロッと食べちゃいますよ~日本円でセットで¥200くらいです。他にお粥もよく食べます。
20071225-2夜はチヂミや石焼きビビンバ、サンゲタン、プルコギ、トッポギなどいろいろ食べます。私は辛いのが苦手なので、めちゃくちゃ辛いものは食べません。友だちにいつもまかせてます。
昼間はず~っと買い物をして、夜はエステの車にピックアップしてもらいます。ネットで日本から予約ができますよ~とっても楽です。買い物した重い荷物もすべて車に乗せてもらってラックラク~♪
汗蒸幕とよもぎ蒸しやマッサージ、顔パックもすべて気持ちよかった~食事もついていて、帰りはホテルまで送ってくれますよ~ゆっくり眠れます!
近いので、年に2回はいってもいいかな~
明日は帰るだけ。楽しいクリスマスでした!!